1396863 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

WINでMACだー!

macでのIEの表示を検証したいのだけど、
それにはmacが必要です。
足元に壊れたmacがあるのだけど直し方がわからない。
オークションでimac探したけど高い。
程度のいいものだと5年前のでも5万以上する。
どうしようかなぁ・・・と考えてたら
そういえばエミュレートの方法もあったんじゃ?
たしかにどこかで見たような・・・

ありました。

http://www.emu3.com/
windowsをエミュレートしてmac(os)を走らせる。
擬似的にディスプレーを再現するまがり者ではなく
本当にmacをwinにインストして使えることができるらしい。
実際に出来るのか?
どれくらいのPCパワーが必要なのか?
するためにはなにがいるのか?
それによってのトラブルは起きるのか?
それらの情報を集めなくてはなりません。
検索したけど出来たというだけの情報では満足がいきません。
完璧に動いていただかなければ意味がないのです。

動くのならば
オークションでmac買うお金でmac用のソフトが買える。
そう思いながら仕事放り出して延々検索してたら

ネトラジおりゃのhiroyukiさんがチャット登場
(雑誌ネットランナーにソフト掲載された有名人)
http://plaza.rakuten.co.jp/netradio/

やー
今macをwinで走らせられそうなソフトがあったから
これこれしかじか・・・
なんだけど情報集めてるけど知らない?

動いたらいいな
macだと違う開発ソフト使えるなぁ
どれどれ・・・

なっ いいだろ

それならどうやらOSXが走る
新しいmacエミュレーターがリリースされるらしい。

どれどれ

チェリーOS
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041025303.html

このチェリーOS
cpu1Ghzで軽々とosxを走らせることができると書いてた。
チェリーOSソフトウェアの無料試用版、および有料版のダウンロードを2004年11月25日に開始する予定

これ動くのなら俺チェリーOS買うわ(hiroyuki)

俺も買うぞ
体験版DLして・・?
osxを買わなければならないけど・・・・・

それと並行して他のエミュレートで前バージョンmacを
ノートPCで走らせてみたくなったのです。
osだけでもオークションで買おうかと
そのままヤフオクで夜も更けた午前3時・・・・

だけど
チェリーosはいまだに公開されず

じゃーとりあえず
WINで違うosを走らせましょう

OSのエミュレートは以前にもやったことがある。
Windowsでmacを走らせるチエリーOSとはすこし違いますが
Windowsにあわせて設計されたPCでほかのOSが動くのか?
knoppixLinuxを走らせたことがあります。
LinuxとはフリーのOSなのですが、
OSの中核部分だけだから、
windowsのようにインストして
すぐネットと言うわけにはいきません。
windowsと同じように使うためには、
様々なソフトを組み込まなくてはならないのです。
そんなことが自分でできるのなら
とっくにお金持ちになってます。

そういうわけでLinux osを利用したものが、
フリー・シエアと数種類存在しますが、
選んだのはknoppixLinux
このknoppixLinuxはCDでLinuxになる。
もちろんwindowsと同じように
ほとんどの機能が組み込まれてるフリーのOSソフト
ブラウザはmozila・MS OfficeはOpenOfficeといった具合に
なんとも魅力なお手軽LinuxOSなのです。

310G
(CPU交換して400MHZの無謀改造マシーン)
後ろの壁紙ボーダーは自分で貼りました。プロですから・・
まずは、こいつを生贄にして試したんです。
CDがないのでHDDに入れました
2000が軽々と動くから楽勝かと思えば
重くて使い物になりませんでした。
310
310では無理なのかそれなら・・・
あるところから頂いた
日立プリウスの改造マシーンならどうだ?
310D
もとが233MHZこれなら310と違って
500MHZまで出せるはず。
CPUをAMD K-6に交換して電圧と周波数を弄くり
310F
500MHZ出しました。
このプリウス君なのですが実はここまでにする以前に
苦労がありました。
完全フォーマットされててOSありませんでした。
それならOSインストしましょうなのですが
2000のCDを入れても、反応がありませんでした。
ためしにknoppixLinuxを入れると起動するから
壊れてはないのです。
2000のCDをトレーに入れてから、
起動デスクでコマンドを打ち込んでも反応なし
もしかするとコマンドが違うのでは?
CDから読み込ますコマンドがわからん!知らん!
あっ閃いた!だったら
俺のコマンドに合わせてやるまでだ!
2000のCDからWIN2000だけを抜き取って
CDに焼いてトレーに載せた。
起動ディスクを突っ込みコマンド
おっ読み込んだぞ。
こんな苦労もあったのですが・・

さていよいよ試そうかね。
わくわくしながらCDを入れた・・

重い使い物になりません
付属のゲームを試したけど
コマ送り状態で遊ぶにはほど遠いんです。

そして
R32(thinkpad pen4m1.6)
3倍も早いXPなやつでも試したのですが・・・

話になりませんでした。
ほかのLinux系も試そうかと思ったのですが
それよりは
windowsでソフトウエアーの使い方を
もっと勉強したほうがいいのではと気づいた。
それ以来封印しました。

今回のmacも同じだったら激しく落ち込みそう・・・

Linuxの情報はこちら
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
http://www.linux.or.jp/

えーい

それなら
macしてやろうじゃないかー!

windowsでmac(os)を走らせる為の
ソフトとOSそれにmacのbiosと起動イメージファイル。
ソフトは探すといろいろとあるんですね。
フリーだと
Fusion (フリーになりました)
vMac
Basilisk II
シエアだと
SoftMac(Fusionはこちらに統合されてフリーになった)
そして11月発売でmac osxが動く期待の
チェリーOS

windowsをエミュレートしてPCをあたかも
違うものに活用するなんてことは
まえからやってるんだけど(PS・GBA・64・)
PS2でDVIX動画再生なんてのもその類か?

なんでわざわざエミュレートするの?
それは
本物より速くなければ意味がない
Emulator社社長Darek Mihocka氏(SoftMac)
のコメントがすごくわかりやすいです。

エミュレータのよいところは、本物を買わずに済むこと、
そして、本物を超えられるということなのです。
だから、本物より速くなければ意味がないのです。
本物を超えるというのは、たとえば、
このマシンのように
小さいノートMacは存在しないわけです。その意味では、
本物を超えているわけです。
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0102/23/0223emulator_interview.html

今回はノートPC
thinkpadをMacintosh にするんだよ
そのために必要な情報もかなり調べた。
まず、そろえるのは
ソフト
(軽くて完璧に動作して出来るだけ新しいOSが使えるやつ)
mac本体のbios
(本体もってないからハードオフで2000円で買った)
OS
(macの7.3がフリーになって配布中)

それならハードオフで買ったmacでやればいいんじゃ・・?
嫌です
こんな古いmacしかも邪魔です。
エミュレートできればさっさと返しにいきます。
それは逝けない事なような・・?
まーいいか
このLC575とか言うmacを店員に起動させてから
動作確認して持って帰ったのですが、
チラッとimacの233mhzが一万で売られてたのが
気になりましたが

だけど
これ以上PCが増えると
嫁さんからライダーキックされるので
今回は見送り・・(OSがないから安いらしいし)

575に
OSが入ってなかったので
7.3をインストしてからbiosを抜きとりました。

さて準備はできた。
数あるthinkpadのどれを生贄にしてインストするかだ。
うまくできたら
8.1をインストしよう
そのOSは・・・ヤフオク覘こうかなぁ

BasiliskII
このとおりにやってるのにOSインストでコケル
F-LINEなんとか・・?
macの爆弾が現れて進まない。
昨日はインストのCD起動までいったけど
今日はそこまでも行けないなんてなんで?

いつになればこの画面に到達できるんだろう・・
あーくやしい!

win2000にmacインストできたー

散々失敗して、いいかげん辞めようかと思いましたが。
他人にできて俺にできないわけがないはず!
しかも、得意のエミュレートだ。

初めてエミュレートしたのが、PC買って半年だった
何気なく立ち読みした雑誌の記事に釘付けになったのだ
PCでプレステゲームが出来るとあったそのことが
スキルを引き上げる原動力になったのです。
まわりにエミュのことを知る人もいない。
PCに詳しい友人も居なかった。
初めて耳にする専門用語を全部検索で調べては覚えた。

そのおかげで、今ならなんでもできるのさ。
諦めるものかー!!
あっわかった
なんで今までできなかったのか?
それなんですが
どうやらmacようにHDDパーテイションを
BasiliskIIでキープするときの容量が少なかったみたいだった
それとbiosのバージョン設定をすこし変えてみた。
(そんなことどこにも書いてなかったやん!)
2ギガもあれば絶対いけるだろうと作製して再トライ
何度もやってるから設定なんてスイスイなんです。
よし
行けー!!
おおおお
読み込んでるー!

mac

macに成りました。

さて早速使おうかね
どれどれ・・・




なんで英語なの?
おかしいなatoki入れたはずなんだけど?
まっいいかそんなもん
まずはネットに繋ごう!



ブラウザは?どこ?


OSに梱包されてないのね
えーと
IEを落とすか・・・

!なにー
OSのバージョンが古くてもうIE4なんてありませんだと!

それならネスケはどうだ

おおおおおおおお

こっちもダメか!

確か古い雑誌の付録CDに引っ付いてたっけ?
確かあれは・・・どこ?

検索すると
OS8.1ならIE5が使えるようなんだけど
インストしたのが7.53(アップルがフリーにしたバージョン)てことはなにかい?
8.1にバージョンUPせよと言うことなのですよね・・


mac G3 持ってる友達がいるから・・・・
貸して・・・・・・それはダメか?




© Rakuten Group, Inc.