GMの抵抗ワショーイ

2008/03/24(月)08:13

∬龍の墓(Chap4-4-4ドラコリッチ秘密)∬

(ネタ)考察関係(256)

本編(Chap4-4)はこちら アリアン→MAPの左上端の入り口より入ると、中はこうなっています ドラコリッチの遺跡 普通、「ゴ」のようにも思いますΣ(ノ∀`) 特に珍しいmobもいないので(´・ω・ノ)ノ(ぁ 頭骸骨に挑戦 (即死攻撃使ってくる版) ( ゚Д゚)ァ・・・頭骸骨倒す前にポタ出ちゃった・・・ 入り口はここです(´・∀・`) 意外にも自分がポタ出ししているところの近くでした 龍の墓! 威厳高そうな・・・ (ちなみに、秘密必要Lvは250~だと思います。) スタート直後、いきなりボス登場の予感が・・・。 (ちなみに、3人で挑戦) なんか微妙・・・ 正直、もう少し工夫が欲しかったです。 地中の中から出てくるとか。 さて、そんなちょっと微妙なドラコリッチを倒しましょう! 攻撃もイマイチ・・・・ピンと来ません カーソル合わせると鮮やかに表示されますね(´-ω-`) 攻撃1:ポイズンキャノン ウォーターキャノンの大地攻撃版。 毒ダメージも喰らうので要注意。 (毒ダメージの仕様上、最初の一発は必ず受けることになっています。) HPが85%程度になると 逃げた(´・Д・`) ちょ・・・今までになく弱そうな雰囲気が 第一通路には硬いmobがたくさん立ち並んでいますが、無視してもOKです。 ただ、後半になるとわかるのですが、こいつらを余裕で倒せるぐらいの火力は欲しいです つまり、ここの通路である程度後半どうなるか見えちゃう場合もあるのです。 その後も、出現しては逃げ、出現しては逃げ、を繰り返します HPは大体85%→70%→55%→40%ぐらいで逃げ出します。 攻撃2:ポイズンボール このように、黒い球体に包まれます。 秒間100程度の大地ダメージを喰らうことに。 ただし、簡単に破壊可能なのでそこまで気にする必要ないです 攻撃3:ノックバックテイル アクアドラゴンと同様の攻撃。 今回はフリーズもないのでそこまで気にするほどのスキルではないです。 通路2ではシーフさん大活躍! ※罠だらけです。ディザーム20程度で解除可能。もっと低くて済む場合は報告よろしくです。 その後は、お金を発見したるすることも・・・。 まあ、こんな小さい財宝よりREDSTONEのほうがいいのでしょうけどΣ(ノ∀`;) 通路4は殆どのmobを倒さないといけません。 ここだけはしっかりと狩りましょう 飽きるほどボーンキメラを狩らされます 心臓やらドロップしますしいいんですけどねΣ(ノ∀`;) こんなのもいます(笑) ある一定数倒すと扉が開けられますので、そしたら奥へ進みましょう 最後はHPを残り40%程度にすると逃げます。 心臓等は使わないほうがいいです。 むしろ、最後に備えて温存しておきましょう。 ===========================そして、最深部へ・・・================================= Lvが5も上がってます(((゚Д゚;;))) HPが半分になるまでは上記の攻撃に加えてダークナイト(?)も使ってきます。 これは抵抗あれば防げます。 ※ダークナイトはネクロマンサースキルにあるアレです。 コツとしては、HPが半分になる直前辺りから心臓攻撃を仕掛けるといいでしょう。 とにかく、HPが半分を切ると超!危険攻撃が待ち構えています。 攻撃4:ブラックサンダー 恐らく闇ダメ。 痛そうだが、そこまで痛くはない。 (と言っても、抵抗90で900ダメ等出ますが) いや・・・別にこんな雷どうでもいいんだけどね。 最凶のスキルがあるんですよ 攻撃5:ゾンビ化(※超注意!) 敵一体をゾンビ(アンデット一般1)にしてしまうスキル。 これだけならセイジの蛙化と同じ効果ですが・・・ 恐ろしいのはその後。 10秒後に100%の確率で死亡状態になります ※それに加えて、死亡時には毒攻撃を周囲にばら撒く結果に。   ・・・これ、運営の嫌がらせですよ 正直言って、これのお陰でドラコリッチは最強mob候補になっていると言っても過言ではないです。 本当に凶暴。BISさんいようが何いようが無駄。 これ使う前に火力でフルボッコにする以外の方法が一切ないのです。 復活使って逃げようとしても、 毒キャノン+ゾンビ化発動→10秒後に死亡・・・・ このループなのです('A`) ・・・そこで。 街で火力さんを募集してきました。 手伝ってくださった皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m (中にはサイト応援してくださった方までも。ありがとうございます。) ※平均Lv360 まあ、これだけ火力があれば十分でしょう 制限時間が迫っているのは仕様として 火力でフルに攻撃したところ、5秒足らずで残りHPを削りました。 (それでも1人ゾンビ化で死亡。凶悪すぎ・・・。) 実際に皆様が挑むときはLv1000あったとしても1人では挑まない方がいいでしょう ゾンビ化がある以上Lvなんか関係ないです。 (流石にLv1000ともなればドラコリッチのHPぐらいじゃ一瞬で削り倒せるかな?) ※ドラコリッチのHPは推定80万程度。  硬さは呪い墓B1のリッチより少し硬い程度と見ていいでしょう。 結論:必ずPT完備の元で行くこと。 ソロでやるのは危険極まりないです。 ソロでやるなら復活1段(60個)ぐらい持っていったほうがいいでしょう。 本編(Chap4-4)はこちら では ∩──∩          ┤・∀・ノシネズミ         └┬┬┘~~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る