GMの抵抗ワショーイ

2012/03/07(水)08:03

パーティボス狩り!!【REDSTONE2012春テス鯖part6】

(ネタ)考察関係(256)

まずは、小ネタ紹介。 F1キーのヘルプメニューが変更されました。 若干軽量化されていて、間違ってF1を押してもラグが最小限に留められています。 それから、サイト応援の紹介! 応援ありがとうございます(´ω`*) 今回は、空いてる時間にテス鯖の動画をUPしていました。(テス鯖期間中、EMに負けたくない!(笑)) さて、今回はパーティボス狩りツアー …なのですが、支援BISがテス鯖にて深刻なほど不足していました。 そこで ドラツイ戦士さんのリプトン聖さんに手伝っていただきました!ヽ(゚∀゚)ノ わざわざありがとうございます!! そして、色々あって200Lv、 さあ、ここからが本番だ。 まずは、古都でメンバー募集。とりあえず適正/適正外問わずリッチパーティボス狩りPTを募集します。 (実際の適正は170~270です。ただ、実PTを作るなら190~250に絞った方がいいと思います) ということで、最初のボスはリッチ(220)に決定! EMパンダ男爵も挑戦してるぞ!? そら30Lvのパンダは狩られるわなww 初見の人もいるかもしれないので、紹介。 リッチEX:フレームストームを多用してくる。かなりダメージが痛いので、火抵抗・風抵抗必須 もしくは、BISさんがいると頼もしい こんな感じのメンバーで狩りました。 …狩ること30分 全然出ません。本当に出るのか、バグで出ないんじゃないかというぐらい出現率が低い。 おおよそ30匹くらい狩ったような気がします。 上の画像のミニマップのように、6か所に出現します。パーティ狩りなら2匹1セットで回せそうですね。 (POP(再湧き時間)は以前と変わらず1分。) テス鯖で30分も狩ると、適正外さんも出てきちゃうので、ここは諦めて小墓B1に移動します 小墓B1は思いっきり変わっていた 何これ呪いB2!? こwwwれwwwはwww懐かしいwwww 呪いB2と言ったらクエ狩場になってパーティ狩りできなくなった狩場の典型じゃないか!! まさかの別狩場で復刻とは!! ※移動システムはNPCに話すだけでフィールド内パーティメンバーが全員移動するシステム。  記憶がなくても大丈夫! で、ボスのソウルガーダー(250)はこちら 3匹セットで4か所に固まっています。(計12匹) テス鯖では1か所(火力4人程度)or記憶狩り2か所(火力6人程度)で十分回せました。 2か所狩りをしたとしても、2狩場は確保できるので独占はそうそう起こらない…はず。 (無駄な範囲狩りをしない限り) 例えば、この2か所を記憶してコル往復、なんてのもアリ。編成次第では倉庫よりも美味しいです。 今更ながら書いておきますが、パーティボスはT品ボスと違って横スリ×です (T品ボスが例外で、横攻撃公認の珍しいモンスターです) パーティボスは現段階では5種類実装されていますので、T品ボスとの混同に注意してください。 ちなみに、パーティ狩りするなら小墓B1、もしくは呪いB1辺りがやりやすいです。(特に、小墓B1は狩りやすく、パーティボスも出やすい傾向にあります) そして、狩ることおおよそ100匹前後 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !! ※動画を見ればわかるとおり、約1名あり得ないほど興奮してます。w 4:20前後から再生! そして、ボス撃破! 432SP!! ≒秘密約1回分 (テス鯖では、無課金基準とすると、20倍計算です) 何 こ の 桁 違 い 報 酬 おいwwww秘密ダンジョンいらないんじゃないのこれwwwwぽっぽーwwww でもこのレベル帯って小墓だし毎日秘密通ってお金稼ぎもアリ。上げやすいレベル帯とそうでないレベル帯の差が激しいのう。。。 ちなみに、調べた情報によると リッチも同じくらいボーナス経験値入手可能 これはレベル上げるの簡単ですねw 頑張って育ててください! ここからは、パーティボス前提mob狩りをカットして書きます。 次は、タートルドラゴ(280~290) キャンサーの巣B1~B4で見かけることができます 今回は、B4で挑戦 2か所出現ポイントがありました。記憶コル狩りも可能 1か所でも十分美味しいです。 経験値は、呪いや小墓と違って80%(2割減)の16SP前後 (テス鯖では20倍の320SP) それでも、結構おいしいのでPT狩りする価値はあると思います! ちなみに、ベリー補正がこれらのボーナス経験値に加味されるのか不明。 (期間内に、ベリーが50%まで育たなかったため) 誰か検証お願いします。 その後、ついでに出たポタでカニ秘密へ ポタの招集機能、使い忘れる そりゃそうだよねーwwwwwwBISにはいらない機能だもんねーwwwwww チクショウ 続きまして、デスナイト(305)inスウェーブタワー11F 今更ですが、パーティボスのほうが通常mobよりも小さいっていったい… デスナイトは2(セット)×4(狩場)=8匹を確認しました。 2か所記憶狩りもいけそう。ボーナス経験値は先ほどのキャンサーの巣のタートルドラゴと同じくらい。 最後!フォーリン地下:狂気の指揮官(365) 右側にMAPがちゃっかり追加されています。今まで通りのフィールドは残されており、どこでもポタだし可能。 アベンジャーZinはGDB6、ボスモンスターなどでお馴染みですが、これ単体はそれほど強くないです。 適正↓、もしくは適正↑(50Lvがボーダー)で狩るとこのようなメッセージが。 経験値はベースの経験値しか入らず、残念なことに…(全員適正↓で狩った結果) ちなみに、手に入るボーナス経験値は12SP前後? (おおよそSP比較で 呪い=小墓>カニ=デスナ>フォリン だと思います) ============================== 簡単に、全体を通してまとめてみます。 出現率は1%前後だと思います。 狩ったmob数をカウントしているわけではないですが、経験値の増加量からざっと計算してみた結果です。 簡単に、各BOSSの概要をまとめておきます。 【概要】適正±50のメンバーでボス(特殊グラ有)を狩ると追加経験値(~秘密1回分程度)     ソロ可、ポタ出し可 1:呪いB1 リッチ(220)(4,50分狩ったものの発見できず) 2:小墓B1 ソウルガーダー(250)(小墓B1が呪いB2みたいに) 3:キャンサーの巣B4 タートルドラゴ(280~290)(右側に直通可能) 4:スウェブ11F  デスナイト(305)(2×4か所、周り雑魚は250前後) 5:フォーリン望楼地下 狂気の指揮官(365)(左に集中してる) 一緒に狩ってくださった方、お疲れ様でした! ↓クリックして、次の記事へ…    ww  ,,#´ω`#,,  #´・_・`#ノシ  #´・ρ・`#ノシ  #´・▽・`#ノシ  #´・w・`#ノシ  #´・ω・`#ノシ  #´・∀・`#ノシ  #´・Д・`#ノシ  #´・-・`#ノシ  #´・ε・`#ノシ  #´・ヮ・`#ノシ  #´・⊇・`#ノシ ..[..===..]  |ノシショボテン|  |_ (360)_| ノシショボテンを狩ってもおいしくないよ!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る