7818761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

GMの抵抗ワショーイ

GMの抵抗ワショーイ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.05.18
XML
テーマ:REDSTONE(3576)
前の記事(魔獣壺の紹介)

魔獣壺でプリズムコクーンが出るっていう話の続きで、
今回はクリーチャー厳選の方法について解説。

基本的に生放送で話した内容のまとめ+αです。

↓対象の生放送

よかったらチャンネル登録、高評価よろしくおねがいします!


基本的に以下3目的の方が多いかなと。


1. 狩り(経験値)
2. 狩り(火力用)
3. 対人戦



正確には狩りの中でも火力(物理)火力(知識)で分かれたりします。
さらに細かく分けると職別解説になったりするのですが…
そこまで書く場合職ビルドと併せての解説になるかと思うので、概論的な話を中心に。

各職・各ビルドごとの最適化は基本方針に従って行っていけばいいかと思います。
(育成方針次第では特殊なパッシブ構築ルートもありますが、今回は大多数の職で通用する一般的な育成方針にフォーカスします。)

クリーチャーパッシブ一覧を参考に作ってみてください。
クリーチャーパッシブシミュレータも役立つかと思います。


以前にレベルートで紹介したのと同じで、いくつかのステップに分かれて育成していくのがオススメ。


1.狩り(経験値)
この場合は以下ルートで構築していくのがコスパ共に優れています。

Lv0 経験値Lv24のHRクリーチャーを集めよう
Lv1 上級経験値パッシブを引こう
Lv2 上級経験値をLv50にしよう
Lv3 経験値をLv50にしよう
LV4 ドロップ率をLv50にしよう



※用意するもの
Lv0 キングクレバネット or フォクシーテール or かんがえるさかな
Lv1 HRのクリーチャーを1体LVMAX + クリーチャーのマナ1万程度
Lv2 HRのクリーチャーを2体LvMAX + クリーチャーのマナ2~4万程度
※この時点でアケインネストで12枠程度追加されてると理想
※この2体はLR強化が必要なので、それ相応に大変かも
LV3 HRのクリーチャー3体をLvMAX + クリーチャーのマナ1万程度?
LV4 HRのクリーチャーを4体LvMAX + クリーチャーのマナ2~4万程度

クリーチャーのマナはこれだけあれば大体の人は引けるって数値なので、実際には余るかと。
(各パッシブは大体1/80で引ける&固定前なら1回50ptなので、
 逆算すると1万あれば90%程度の確率で引けます)


狩りの経験値パッシブが必要ならこれでOKです。
今までだと「こんなの無理ゲー」って感じでしたが、魔獣壺ではプリズムコクーンが大量に出るので、案外楽に到達できます。


以下、実際のクリーチャーパッシブセット例。



1枠余ってるので、WIZでこれでもかというぐらい鬱陶しいクールタイムを減少させるパッシブを入れてます
これ1つをLV24まで上げるだけで25%軽減。

* メテオCT2秒→1.5秒
* その他CT5秒→3.8秒

になるので、今までみたいな感じで欠片だしメテオを運用したい人はCT減少Lv24(タイムシュラット)だけでも整えておくのを推奨します。
使ってみるとCT減少25%の快適さが実感できます。
0.1秒減少問題が解消されれば…ぐぬぬ
金鯖だと少し難しいかもしれない&そもそも金鯖は900LVまでなのでここで紹介してる2段階目育成フェーズの話は適用されないですが。
自分と同じWIZ育成をやりたい人がいましたら、CT減少25%はパッシブで最優先にしたい所です。
それぐらいクールタイムはゴミカス死ね(ry

各クリーチャーはこんな感じで整えてます。

メイン:かんがえるさかな



サブ1:コボルト



サブ2:サキュバスヴェラ



サブ3:トゥルイク




特にベースにこだわりがなければ、クリーチャー強化の手間を考えるとタイプは
力 ≧ 知識 > 健康 > サポート
の順がオススメ。
※アプデverや所持クリーチャーによって優先度は異なります。
理由は単純に、SR以上の非コラボクリーチャーの絶対数が多い順。
力や知識のSRクリーチャーは多く見かけやすいので、この辺りをベースにしつつ育てます。

さらに、サブクリーチャーはメインパッシブが影響しないので、実質何でもOK
自分の好みのクリーチャーで編成してしまいましょう。
(自分は希少価値のあるプチダリン・プチデリンが編成したかったです…。)

メインクリーチャーは以下の順がおすすめ。
キングクレバネット(力) > フォクシーテール(知識) > かんがえるさかな(サポート)

ただ、この辺りはアケインネストが活かせない垢向けの情報で、
枠が増やせるなら誤差みたいなものなので、それほど強く意識しなくてもオッケーです。
強く意識する必要があるのは初期枠のみで厳選する場合。
この場合はLRクリーチャーを強化素材に選ぶことも視野に入れます。

特に、HR→SRには3900ptが必要(同タイプSR2体+HR2体)
SR→LRには7800ptが必要(同タイプLR1体+SR2体+違タイプSR1体)

12枠状態でやる場合、育成には大体4枠程度しか使えないはず。
逆算すると、4枠はメイン枠で4枠は遠征枠と考えると、上記の条件でやることになります。
そのため、魔獣壺でのクリーチャー厳選難易度はさらに上がります。

ここで、クリーチャー強化の注意点についていくつかおさらいを。
本来は赤石の民衆に書くべきですが。



1. クリーチャー強化はパッシブ厳選が終わってから

HR時点であればパッシブ厳選に必要なコストは50/100ですが、
SRになると必要なコストが150/300に上がります。
LRだと2000/4000です。魔獣壺でもきっついです。

なので、HR時点でパッシブ厳選をしてからSR→LRと強化しましょう。



2. 覚醒ポイントは引き継がれる

HRのクリーチャーをSRに強化した時にベースのSLvは増加しますが、
覚醒スキルは最大値含めて引き継がれたままです。(2019.10頃仕様変更)
HRのサブパッシブは+1~+6までなので、LRまで強化したとしても

* 一般スキル(青色) SLv20+6
* 上級スキル(赤色) SLv10+6

までしか上がりません。
これを解消するには元のクリーチャーの等級が高いものを選ぶ必要があります。
最初に紹介したクリーチャーは全部HRベースからスタートなので、
「経験値だけでいいよ!!」って人ならほとんど気にしなくてOK。
(期待値計算すると、本編成では覚醒+はほぼ無視していいことに気づくはず)

Wドロップ率のクリーチャーを作る時が一番覚醒スキルに注意が必要です。
SLv20+20=SLv40までは簡単にいけるのですが、これを+50にするには
覚醒で+10(+4+6 or +5+5)を稼ぐ必要があり。
456賽みたいな特殊なサイコロがあればいいのですが…現実はそんなに甘くないので。

配信で何事もなかったかのように一発で引き当てましたが…アッ、テイヒョウカオサナイデ
ここで覚醒+次第ではクリーチャーパッシブ変換をするのもアリ。
個人的にはどちらかが+5以上になったらもう一方は覚醒石で育ててもいいかなと。
どちらかが+5以上になるまではパッシブ厳選しまくったほうがお得のような気もします。
(覚醒石出すコストがかなりかかる)

同様の理由から一般経験値パッシブも覚醒で+6稼ぐ必要があるのですが…
ここではメインクリーチャーも覚醒可能なので、
最低でも必要な覚醒石は実は12個
メインパッシブを+3とサブパッシブを+3するだけです。
覚醒毎に必要な覚醒石は

* LV0 → Lv1:1個
* LV1 → Lv2:2個
* LV2 → Lv3:3個


※実際には成功確率の概念がありますが、無視して大丈夫なぐらい高いです
覚醒石20個未満ならクリーチャー冒険で何とかなる領域だと思っておくといいかも。
(ユニティーストラップなら40個、60個未満?)

配信裏で何事もなかったかのように経験値20+6を引き当てましたが…アッ、テイヒョウカオサナイデ


3. SRやLRになってから覚醒するにはLV90,100が必要

SRの最大LVは90
LRの最大Lvは100

なので、先にクリーチャー強化をしていから覚醒を整える場合、LvMAXにする必要があります。
神秘の石が多少かかる程度なので、そんなに気にしなくてもいいですが。
クリーチャー育成に使う神秘の石が金欠時には結構響くコストだったりする。
コスト減でやりたい場合は先に覚醒をクリアしてからやっておくと良いでしょう。

つまり、7日でやろうとするならこんな感じになるかと。

1日目:マナを6万辺りまで稼ぐ(MAX65535)
2日目:クリーチャー4体をLvMAXにする
3日目:パッシブ変換をする→Wパッシブを量産
4日目:覚醒石を出したりしてクリーチャーを整える
5日目:強化用クリーチャー厳選(SRとLRを沢山出す)
6日目:覚醒させる→クリーチャー強化してLv50にする→完成
7日目:お休み

これでクリーチャーの天地創造神になれるよ!やったね!

クリーチャーのマナの最大値は65535で、これを超えるクリーチャー転送はできなくなるので、目一杯クリーチャーのマナを貯蓄するのはちょっと注意が必要。
後述するSRやLRでのクリーチャー厳選をする場合、6万ptは簡単に溶けるので注意…





======================================================

2.狩り(火力用)

特に金鯖向けでしょうか。(900レベル未満)
金鯖でパッシブ厳選やってる余裕はないと言ってもよいかと。
金鯖はとにかくレベル上げor金策に集中するのがオススメな鯖なので。

なので、金鯖では元のクリーチャーから最適解を探すことになります。
(本鯖でのレポクエ期間レベリング1段階目でも同様)

最適解を探すのにはクリーチャーパッシブシミュレータを使うのがオススメ。
基本的にSR以下で組むことになるので、その点を忘れずに。

レベリング目的なら、以下手順でクリーチャー厳選します。

1:適当に10匹召喚(ペブルorソーラー)
2:HR+NorR1匹を合成して欲しいメインクリーチャーを出す
 キングクレバネット・フォクシーテール・かんがえるさかな
 次いでタイムシュラット?
3:サブは余りから自分に欲しいパッシブを編成

厳選ストレスなく900までのレベリングに移行したい場合、これがオススメ。
(本鯖レポクエなら2のステップすら不要)

900レベルになってからの注意点は、多くの職では以下パッシブを中心に集めることになりそう。

【共通】最終ダメージ
【物理職】敵致命打減少、ダブルクリティカルダメージ
【知識職】クールタイム減少 or 魔法・属性強化 or 魔法致命打・強打 or 人間魔法ダメ


弱化をクリーチャーパッシブで集めるのは個人的には非推奨。
今後の装備実装次第で簡単に崩れてしまうので、装備パズルが面倒なことになります。
属性強化は300%上限が撤廃された(2020.5現在は戻ってる…?)かもしれないので、それを理由に積み込みするのも1つの手かなと。
魔法致命打・強打辺りは普通には稼ぎにくい上に装備で強化するのも苦労するので。
装備で稼ぎにくい補正を狙うことを優先すれば物理・知識問わず活きてきます。
同様の理由から、最終ダメージとかもオススメ。

ただし、魔法致命打(2倍ダメ)は詰みこみすぎると魔法強打(4倍ダメ)が発生しにくいので注意。
判定は魔法致命打のほうが優先されるためです。
プログラムで書くとこういうこと。↓(jsやC++基準)
if (魔法致命打?){
2倍ダメ
} else if (魔法強打?) {
 4倍ダメ
}

これで通じないプログラム言語開発された方っています…?


以下、物理火力職のパッシブスキル編成例。



(+は覚醒補正、実際にはここまで覚醒補正を稼がなくてもOK)
内訳は以下参考までに。

【メイン】ゴールドエンペラー(LR)
M:最終ダメージ:20+20
S:ダブルクリティカルダメージ:10+10
S:上級経験値:10+10

【サブ1】アレクサンダ(力 SR)→LR強化
M:ー
S:敵致命打減少:10+8
S:敵致命打減少:10+8

【サブ2】ラミア(力 SR)→LR強化
M:ー
S:敵致命打減少:10+8
S:最終ダメージ:10+8

【サブ3】吸血姫(力 SR)→LR強化
M:ー
S:ダブルクリティカルダメージ:10+8
S:ダブルクリティカルダメージ:10+8


※厳密にはサブパッシブは3枠ありますが、3枠目は期待しないほうが良いです。
※サブ3枠目前提の構成は相当レベル高いので、基本的に3段階目までの装備が整ってから。


最初に紹介した経験値目的のクリーチャーよりもかなり難易度上がりますね。
ただ、これだけ整えればしっかりと火力が出そうです。
状況次第で使い分けていくと良い感じ。

知識職でも同様に編成していきます。
属性弱化を稼ぎにくい属性なら弱化をパッシブで稼ぐのも1つの手ではある。
何の属性とスキルを主体で回していくか次第なので、これ書くと1職1記事は必要。
方針としては上記で書いてみた…という感じ。

ただし、欠片出し・狩りに支障が出る場合は弱化等を稼ぎましょう。
基本的に欠片だし等の素材出しで支障が出ないように装備構成をするのが絶対条件なので、
この辺りに支障が出る場合はクリーチャーを使って補強していきます。
(欠片だしの職業としてのオススメ度は下がりますが…)

特殊な例の1つとして、魔獣壺で大活躍できるボトル姫を運用する場合は
火弱化・風弱化が大量に乗せやすいので属性弱化を積み込むのもアリ。
そもそもクールタイムが無いボトル投げが中心なので、少しでもカンストダメージの2100万に到達できるよう、Lv20以降のボーナスを狙っていくのが有効です。

ボトル姫育成については、淑女の休日さんのサイトが詳しいので、この辺りを参考に育成するのがオススメ。
(自分もボトル姫もこれ参考に作ってます。)



======================================================

3.対人戦

Gvとか攻城戦とか。
ここまで来ると突き詰める度合いの次元が変わってくるのではないかと。
上記の編成からさらに好き放題書き換えていきます。
基本的にGVや攻城での装備を考える場合、理想(最終形)から逆算していくのがベスト。
狩りでの漸化的な装備構成ではなく、最終装備にどれだけ近づけるかで考えます。
(※この辺りが特に狩り勢とGv勢における発想の根本的な違いの1つではある。
 コストパフォーマンスを競うか、頂点を競うかの違い)
狩り勢の究極形は無課金というコストパフォーマンスの値が最小になるもの、というのも一理ある

【メイン】ゴールドエンペラー(LR)
M:最終ダメージ:20+20
S:パッシブ何か①:10+10
S:パッシブ何か①:10+10
S※:最終ダメージ:10+?

【サブ1】ヴァルキリー(LR)
M:ー
S:敵致命打減少:10+10
S:敵致命打減少:10+10
S※:敵致命打減少:10+?

【サブ2】アグレアス(LR)
M:ー
S:ダブルクリティカルダメージ:10+10
S:ダブルクリティカルダメージ:10+10
S※:ダブルクリティカルダメージ:10+?

【サブ3】?(SR→LR?)
M:ー
S:一般パッシブ②:20+8
S:一般パッシブ②:20+8
S※:パッシブ何か①:10+?


サブ3段階目まで組み込むとこんな編成もできる…けど。
何十時間魔獣壺やったらこの域に到達できるのかって感じはします。
この域まで来ると、詳しい人に色々聞きながらやるのが早いかと。

少なくとも、この装備構成紹介だけで1記事書けるので割愛。



======================================================






生放送だと全部喋るのは難しいので、ブログで補足いれる形ってのはいいですね。
今までの配信(ロイさん含めて)を書き起こしたいなあと思ってるこの頃。
(最大の問題は時間不足、、、)

   ww
 ,,#´ω`#,,
 #´・_・`#ノシ
 #´・ρ・`#ノシ
 #´・▽・`#ノシ
 #´・w・`#ノシ
 #´・ω・`#ノシ
 #´・∀・`#ノシ
 #´・Д・`#ノシ
 #´・-・`#ノシ
 #´・ε・`#ノシ
 #´・ヮ・`#ノシ
 #´・⊇・`#ノシ
..[..===..]
 |ノシショボテン|
 |_\3500_|
ブログ書いて台本用意したほうが放送円滑に喋れる説





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.18 03:45:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.