7844989 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

GMの抵抗ワショーイ

GMの抵抗ワショーイ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.06.06
XML
テーマ:競馬全般(7164)
カテゴリ:ウマ娘
ウマ娘を始めて間もない頃、「中長距離が適正のウマ娘の育成は難しい!」と思った人も多いはず。
中長距離でバランスよく育てるのが難しい!
そんな人のためにポイントを絞って攻略法を紹介。

今回はつい最近実装されたマヤノトップガンでいきます。



基本的な育成の流れは通常マヤノトップガンと同じですが、通常よりもスタミナが伸びづらく、代わりにスピードが上げやすくなっているので途中の3200mレースなどでは注意が必要。

中長距離を育成する最大のコツは

・ジュニア級:絆ゲージ優先
・クラシック級:スタミナ優先
・シニア級:スピード優先


これを意識するだけでうまぴょい(育成クリア)できる可能性が大幅にアップします。
特にマヤノトップガンは逃げ育成がオススメで、
上記を意識しながらスピード・スタミナをBまで持っていけば比較的容易にクリア可能。

スピードとパワーの両方に成長倍率がかかっているので、バランスよく育成しやすくなってます。


継承・サポカは以下編成でいきます。






(※初心者でもマネしやすいように、編成難易度をある程度下げてます)

継承はステータスがアップしやすければ何でもいいです。
強いて言うなら「芝」「長距離」「逃げ」の赤因子があると強いかな。
青因子はスピード・スタミナが多いと有利。

サポカで特に大事なのはスーパークリークたづなさん
この2人は攻略のキーパーソンになるので、持ってたら無凸でもいいので入れておきたい。

賢さ完凸入れてるのは成長倍率かかってたのでなんとなく入れた程度。
普通にスピードかスタミナもう1枚追加したほうがより安定しますが、
これでもクリアできますよって参考になればと。


以下、育成で押さえておくと良いポイントを絞って解説。

ジュニア期


なるはやでたづなさんがいるトレーニングを選択。
やる気が確定で1段階アップします。
加えて、たづなさんがいるトレーニングは消費体力が少なく済むので、優先的に選びたい。


スピード・スタミナにたくさんアイコンが並んでいたら優先的に選びますが、
他のトレーニングの方が多かったらそっち選んでも大丈夫です。
!マーク(スキル獲得チャンス)は1人分アイコン多く並んでる認識でOK。

例えばこの状況なら4人並んでるのと同じ育成価値ありって考える方法。
それでも迷うならとりあえずスピード選べば確実じゃないかな。


トレーニング失敗率が6%以上ならお休み選択。
大体体力ゲージ半分辺りを切ったらお休みかな。


上手い人だと初回レースまででお休み1回程度に収まってる印象。
でも必要なら無理せずお休み選択を。


初回レース


ここで作戦変更を「逃げ」にするのを忘れずに。
順調に育っていけば99%1位が取れるはず。




たづなさん

必ず上を選択

たづなさんとのお出かけによって、安定してやる気を絶好調にしつつ体力もキープできます。
早めに発生しやすくするコツはたづなさんの絆ゲージを緑にできるか
5~6回一緒にトレーニングをすると緑になっているはず。
ジュニア期の絆トレーニング上げ≒たづなさんがいる所を優先的にと考えても差し支えないです。

たづなお出かけ(全5回)を使うタイミングは以下を目安に。

1回目:やる気が絶好調以外なら早めに
2回目:クラシック級夏合宿前後
3回目:シニア級開幕後~夏合宿
4回目:夏合宿後
5回目:有馬記念前

2,4回目はバットコンディション回復も兼ねてるので、タイミングはズラしてOK
マヤノトップガンはやる気維持がやや難しい所があるので、
体力低下&やる気が下がったタイミングでさくっと使えば十分です。


ファン数1万人

最初はどのレース出ていいか非常に迷うので、決め打ちで以下に出ちゃいます。

* ジュニア12月後半:ホープフルステークス
* クラシック4月前半:皐月賞
* クラシック6月後半:宝塚記念


それぞれ残り14,7,2ターンです。
宝塚記念は前の2レース両方とも1位なら出なくてもOK。

全部G1中距離で、難易度の低さの割にファン数が非常に稼ぎやすい。
いきなり選べと言われても困ると思うので、決め打った方が優柔不断にならず楽です。
慣れてきたら他レースも組み合わせてみてください。


クラシック期
スタミナのステータスが最優先
中長距離の育成ではスタミナが低いと詰みます。
1回目の継承~2回目の継承は特にスタミナを最優先で伸ばしていってください。
(2回目継承時点で少なくとも500(C+)までは持っていきたい)

理由は出走するレースの最低必要スタミナにあります。
概算だと3000mならスタミナ300、3200mなら320は最低でも欲しい。
要はレース距離を1/10したスタミナが最低ライン。
(これ下回ると他ステータスかなり伸ばしてても厳しい)

これはあくまで最低ラインなので、危なければ円弧のマエストロなどの回復スキル(青色)をクラシック級のうちに取得しておきましょう。
スキルは後半に取れば取るほど有利ですが、最後までクリアするのが目標ならクラシック期のうちに回復スキルはしっかり確保したほうがいいです。


スーパークリークを入れると途中で手に入るスキル。
とにかく強いのでレース出る時に取っておきましょう。


菊花賞(3000m)は以下ステータスで挑戦。



↓結果




スタミナを十分確保しておけばこの通り大差で勝利。
ただし、有馬記念(2500m / 長距離)はスピードも求められてくるので2~3着でも仕方なし。



ここ両方で1着を取れるならこの後は楽勝です。





シニア期

ここからはスピードを伸ばしていきます。
天皇賞・春(3200m)が鬼門なので、スタミナ500確保できていなければそちらも優先して。



これで1位。このステータスなら残りはスピード練習特化でクリアできます。
というのも、最後の目標になってる有馬記念がスピードB(600以上)はないと厳しいので、
シニア期スタートした辺りからスピードを意識的に上げていかないと間に合わないためです。



有馬記念にはこんなステータスで挑戦。


今回の育成、上振れ要素ほとんどなかったですがここまでいけます。
後はURAファイナルを制してクリア!

途中で目標失敗した際には目覚まし時計は惜しまずどんどん使った方がお得。
出遅れや掛かりなどのアクシデントでレースに運悪く負けるってことは多々あるので…。
目覚まし時計が足りない人は限定ショップで買い足しておきましょう。🕛


育成ノーカット動画は以下にアップしたので、参考にどうぞ。




最終的にはこうなりました。



何1つ良い引きをしていない平凡な育成ですが、安定してクリア可能。
中長距離のウマ娘を周回育成する時は
・ジュニア級:絆ゲージ優先
・クラシック級:スタミナ優先
・シニア級:スピード優先


を意識しておけば、あまり頭を使わずとも安定して攻略できる傾向にあるので、
育成に慣れていない人・脳死周回したい人は意識してみてください。






[参考]マヤノトップガンの育成論|サポート編成とイベント選択肢
[参考]【ウマ娘】中距離適正の育成論
[参考]【ウマ娘】初心者でも今すぐできる中長距離馬育成ガイド





そういえばこれ買いました、特典豪華だよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.09 07:07:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.