782628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

REDWOOD英会話スクールスタッフ日記

REDWOOD英会話スクールスタッフ日記

イギリス人Jくん日本滞在記

アメリカ人さんが帰って、ほっと肩の荷がおりたのも束の間、

来週から今度は別のホームステイの生徒さんが来ます。

今度は、イギリス人さんです。

さっそく、彼から自己紹介メールが来ており、

ラグビーと音楽が好きですなんて書いてあって、なるほどネーと読み進んでいると、

一箇所、ナゾの部分がありました。

「Watashino yasuo nitsuite, ima, wakarimasen. 」

「yasuo」って何???

yasuoに似ている音の単語をいろいろ考えてみたがわからず~。


しかも、「今」はわからないらしい...

じゃあ、もうちょっとしたらわかるようになるってこと? yasuoが...?

Last updated March 20, 2009





また、明日からあらたにホームステイの生徒さんがやってきます。

「どんな子かな?いい子だといいね~」

「あと、もう1つ、日本食が食べられる人orチャレンジできる人だといいな~」

などと家族と話していたのですが...

(せっかく作ったのに、箸もつけずにまるまる残されるってのもつらいものです)


いろいろ今までのうちにステイした生徒さんたちを思い出していて、

日本食が食べられる or 少なくとも食べようとチャレンジする生徒さんたちって、レッスン以外でも、日本語を話そうと努力するタイプ、

故に、日本語が上達したっていう人達が多いかも...ということに気付きました。

逆に、日本食、箸もつけずに見た目だけでこわいから...と敬遠するタイプの生徒さんたちって、

レッスン外に、日本語を積極的に話そうって感じではなかったかもな~。

ということで、

「日本食を食べられる」ということと、「日本語の上達」ってなんらかの相関関係があるような気がしてきました。(注:我が家計)

もう少し、まわりの人たちでリサーチしてみます!

Last updated March 22, 2009







ホームステイの生徒のイギリス人くん、やってきました。

しかし、いきなりの朝の成田の事故のため、

11時に到着予定だったのが、2時間遅れでした。

私も、いつ着くのかわからず、

航空会社に電話をかけても、ずーっと話中だし、

ネットで見ても「時間不確定」とか「羽田にすでに到着ずみ」(←事実ではなかった)

なんて書かれていて、現場の混乱状況がよくわかりました。


さて、イギリス人くん、日本語のレベルは初中級ぐらいですが、なかなかチャレンジしてしゃべってきて、いい感じです。

話が込み入ったところを、日本語で説明してもわかりにくそうだったので、

英語で説明してたら、

「日本語でお願いします~」なんて言われたし。(←日本語教師としてウレシイ!!)

ということで、なかなか上達が期待できそうで楽しみです。

Last updated March 24, 2009






今日のイギリス人さん、

うちの家族たちとプレステのゲームをしていて楽しそうです。

ゲーム中、おかしかったのが、

家族「早く、まるボタン押して、まるボタン!!」

イギリス人さん「え?え、何? ”まる”って何~?」

家族「これだよ!」

とコントローラーの”○”ボタンを指すと、

イギリス人さん「あ~、これが”まる”...」


と、いやに納得してたので、

となりの部屋で聞いてて、ひとり笑っていた私。

そうだよね~、わかんないよね~!

こうやって、実際の現場でわかっていくもんですナ~。

Last updated March 25, 2009







今日のイギリス人さん、

友人に頼んで、メル友になってもらい、毎回日本語でメールを書くというレッスンをしています。

今日のメールより、

「ボラド・ピトの映画です。」とあったので、???になり、


もしや...と確かめると、「ブラッド・ピット」でした。

実は、カタカナって一番難しかったりします。

特に、日本語発音になっているので。

しかし、ボラド・ピトと書いてあるのを見て、「昔の社会主義国かなんかの話か...?」と一瞬思った。

Last updated March 26, 2009






今日のイギリス人くん。

実は、彼は子供の頃、4年ほど日本に住んでいたので、日本のものを普通によく知っています。

今日は、コンビニでどうしてもマッシュルームを買いたいというので、

「なぜしいたけ?しかもコンビニで??」と思いながらも連れて行くと、

「あったー!」と買ったのは、


「きのこの山」!

あと「なつかしい~」といって、コアラのマーチも買ってました。

Last updated March 27, 2009







今日のイギリス人くん、今日も楽しそうです。

実は、REDWOOD以外の私のもうひとつの仕事に、地元の中高生のエイゴ先生の仕事があるのですが、

この仕事を長らく続けていて良かった~!!

というのも、この私の地元の豊富な中高生ネットワークがかなり役立ち、

うちにホームステイに来ている生徒達と、私の地元の生徒達との交流が楽しそう~。

昔教えていた中高校生たちも今は大学生!ということで、同年代。

家も近いので、みんなを私がメールで呼び出し、なかなか盛り上がってます。


今日も土曜日、ということで、私も家族もみんな仕事。

イギリス人くんは、一人になるので、うちの近所の高校生Hくんのところへ遊びに行きました。

手ぶらで行くのも、なんなので、Hくんに渡してね!とお菓子を持たせると、

「恥ずかしいです~」という。


いやに躊躇するので、

よくよく聞くと、そのお菓子の包み紙(たまたまピンクで、かわいいうさぎとリボンの絵がいっぱいのイラスト)が問題だったらしい。

「私がこれをHくんに渡します。

Hくんは、”私が男の人を好きです”と思いませんか?」だって~。


とりあえず「Hくんのお母さんに渡してね。」というと、

「じゃあ、OK!」と急にOKになった彼。

という朝のやり取り..

ふふ、面白かった~。

Last updated March 28, 2009






日曜日ですが、今日も日本語レッスンです。

さて、今日のイギリス人さんのレッスンより。

・この料理は、少しお酒を(    )と、おいしくなります。

という問題で、かっこに適当な動詞を入れるもので、

正解は、この料理は、少しお酒を(入れる)と、おいしくなります。


しかし、イギリス人さんの答えを見ると、

この料理は、少しお酒を(飲む)と、おいしくなります。


あはは~、これもある意味正解~!!

しらふで食べたら、まずいってことか~...

Last updated March 29, 2009








今日のイギリス人さんとのレッスンより。

長文解釈で、テキストにこんな文がのっていました。

「聖徳太子は、574年に生まれました。

~~~聖徳太子は馬にのるのがじょうずでした。」

これを読んで、イギリス人さんは、すごく驚いていたので、聞くと、

「聖徳太子はサーファーですか?」という。

???と思い、確かめると、

「馬」を「海」だと思ったらしく、

「聖徳太子は馬にのるのがじょうず」→「聖徳太子は海にのるのがじょうず」

= いいサーファー?

だと思ったらしい。

しかも、日本ってそんなに古くから(574年)、サーフィン文化があったんだ!?と驚いたとのこと...

Last updated March 30, 2009







今日のイギリス人さんとのレッスンより。

「釣りに行きます」と例文がテキストにあり、

釣り=fishingだよ、と教えました。

その後、「お水」という言葉が出て来て、「お」って何?というので、

お酒、お米、お水...の「お」は、

ただ、酒、米、水というより、その言葉を少し丁寧に言う意味があり、

女の人が多く使う傾向があるよ、と話しました。


すると、その直後にテキストに出てきた言葉が「お釣り」!

(「このボタンを押すと、お釣りが出ます」という例文)

「お釣り」= お(丁寧にする言葉)+ 釣り(魚を釣る)と当然考えた彼は、

意味がわかりません~!と長らく考え、パニック!

このボタンを押すと、魚を釣るが出ます???

また、混乱させるのにちょうどなタイミングだったのでした...

Last updated March 31, 2009






今日のイギリス人くん、ゲームの話をしていたら、

うちにあった古いプレステのゲーム「パラッパラッパー」を指して、

(音楽に合わせて、ボタンを押してリズム感の良さを競うゲーム)

「私は”パラッパ”(←パラッパラッパーの主人公)でした。」という。

パラッパラッパーがすごい好きだったって意味かな?と聞くと、

「違います!私は、ほんとうにパラッパでした!!」という。

???と聞くと、

なんでも、パラッパラッパーは、ゲームのキャラがかわいいので、人気になり、

アニメ化されたのですが、それの英語版の”パラッパ”の声の吹き替えをやったらしい~!

いろいろ聞いていくと、日本にいた頃、ショービジネスの仕事をしていたらしく、

子役として、お芝居に出たり、声優の仕事をしていたそうな。



このホームステイプログラムに来る人たちって、

けっこう、お父さんお母さんがすごい仕事をしていたりするのですが、

彼のように、本人が面白いキャリアを持ってた人ははじめて。

ちなみに私、パラッパラッパーでは、玉ねぎ先生が好きでした...

Last updated April 1, 2009







イギリス人さん、

実は、スペイン語と英語のバイリンガル(お母さんがスペイン人さん)なのと、

フランスに何度も子供のころから、ホームステイしているらしく、フランス語も流暢&

ただいま日本語勉強中ということで、多言語くんだったのですが...

私もフランス語を勉強しているので、

私「じゃあ、私が今から英語でいう文をフランス語で言ってみて。」

イギリス人さん「OK!(余裕の姿勢)」

私「Are you Japanese?」

イギリス人さん「ジャポネですか? 

わー!!!”ですか”は日本語でしたー!!」

なんていうので、二人で爆笑。

だって、”ですか”がフランス風の発音だったから...

フランス語が出てくるかわりに、日本語がでてきて自分でもびっくりしたらしい。

「でも、いいことです。私の日本語にとって。」となかなか前向きな彼。

Last updated April 3, 2009






イギリス人さん、

昨夜は、友人の好意でちょっと高いお寿司屋さんに行きました。

そのため、今日の昼は経費削減&牛丼を食べてみたい、ということで、吉野家へ。

おいしいですーと言いながら食べる彼の手元に私の目は釘付け!!

というのも、肉を全部めくって、

しょう油をかけて、かけて、かけて...まだかけて...

たぶん、軽く3分の1はかけてたんじゃなかろうか~。

そして、また、肉でフタをして...

白いごはんは、味がないだからだそう。

そういえば、同じ事を言って、

ごはんにいつも塩をかけて食べてたフランス人さんもいたなー。

(うちでごはんを食べるとき)



(注:両人ともいちおう食べ方についてのマナーについてはレクチャーずみ)

Last updated April 3, 2009







イギリス人さん、明日帰国します。

今、となりでパッキング中なのですが、

「これを入れるための、いらない入れ物がありませんか?」

と、日本で買ったサングラスを差し出す彼。

(飛行機の荷物の中でつぶれないように)

で、2人でごそごそ家中を探し回り、イギリス人さんが、

「おおっ!これはパーフェクトです!!」といったものは...

「トイレクイックル」の入っているプラスチックの入れ物!

ということで、この中に彼のとてもかっこいいサングラスが入っています...

Last updated April 5, 2009







イギリス人さん、昨日無事帰国しました。

さて、思うに、今回の彼、ほんとに上達しました。

もしかして、今までうちに来た子の中で、ベストかも...?

というのも、ものすごーく本気で(テストに備えてたため)、

毎日レッスン4時間!のあとも、家で勉強してて、

プラス、夜も遅くまで、私たちと、習った文法や単語の書いたノートを片手に少しでも習ったものを定着させようと会話して努力してたのです。

今までうちに来た人の場合、レッスン以外で勉強したりしている子ってほとんどゼロに近いほどいないし、

日本文化への興味や趣味で来てる人がほとんどなので...
(テストや資格などのためではないという意味)


そのため、2週間ホームステイ(+レッスン)して、伸びる上達度が彼の場合、

はんぱじゃなかった! 私も目を見張るほどで、新記録ですナ~。


聞くと、テストが5月にあるので、ものすごくあせってるからとのこと。

やっぱり、目標あると強いです~。

締め切りにあわせて、あせって無理やり勉強して、結果的に伸びててよかったりするし。

そんなイギリス人さんに今回は脱帽!しました!!

Last updated April 6, 2009








© Rakuten Group, Inc.