069145 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

柴コン.cab

柴コン.cab

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

jpagdmtw

jpagdmtw

Favorite Blog

型に はまらぬ 型… 型鍛冶御酢屋さん
小高 集「目指せ!! … 下町の莫大将さん
2007年のマリリン 咸臨隊さん
「フォトラ」店長のm… 「フォトラ」営業担当さん
森川明子の4丁目町… アッコマンさん
下町仕出し弁当屋 … 下町弁当屋三代目さん
ちょっとした話 いっちゃん2005さん
刻印屋のつれづれ日記 刻印屋さん
墨田の板金屋社長の… 浜野社長さん

Comments

葉ppa@ Re:凄い!(02/26) 下町の莫大将さん >私も負けずに営業に…
下町の莫大将@ 凄い! 私も負けずに営業に励みます!
葉ppa@ Re[2]:おめでとー!!!(09/01) 型鍛冶御酢屋さん >葉ppaさん >>すだ…
2008.01.20
XML
カテゴリ:小山生活
生家が和菓子屋さんだったという鉄筋屋さんは、
毎年お歳暮に、手作り羊羹2種(コシ&ツブ)を持ってきてくれます。
「親がやっていたのを見よう見真似で作るんだ」と言いますが、
その出来栄えはプロ技です。DNAですねぇ。
ここしばらくは体調がすぐれなかったにもかかわらず、
年明けに手作りして持ってきてくれました。
羊羹.jpg
まずはツブちゃんを。お昼のデザートに皆で頂きました。
甘すぎず、なめらかで、お上品なお味です。
日本人は和菓子にお茶ですねぇ~日本茶ふぅ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.20 19:08:38
コメント(14) | コメントを書く
[小山生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.