1588791 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エコロジー・リアルタイム・ボイス

エコロジー・リアルタイム・ボイス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Key007

Key007

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2013年01月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


大和郡山市内の重要文化財の1つである旧川本邸に向かう途中の用水路。酔っぱらって一度は落ちてしまいそうな蓋無し柵なしがイイ。
P1040633.JPG

P1040632.JPG

P1040631.JPG
無窓の店蔵。焼杉板は長持ちします。濡れたり乾いたりを繰り返す場所、つまり外塀などにはうちも杉板を使います。いつも湿気の多い室内(浴室)には檜よりもサワラがいいですネ。
P1040628.JPG

P1040630.JPG
軒の脇の突端には、ご存知の漆喰で仕上げたうだつが付いてる。
P1040629.JPG
京都のように店先には、犬矢来は発見しなかったなあ~。
                  (つづきます)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月07日 11時16分07秒



© Rakuten Group, Inc.