665883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

reformer21の投資日記

reformer21の投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

reformer21@ Re[1]:2023年 年間収益!!(01/01) ユータさん、明けましておめでとうござい…
ユータ@ Re:2023年 年間収益!!(01/01) 明けましておめでとうございます。 今年…
reformer21@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/05) ユータさん、おはようおございます^^ いや…
ユータ@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます。 今年も…
reformer21@ Re[1]:グレイス・テクノロジー監理銘柄へ!!(01/19) sato20210115さん、こんにちは。 ブログも…

お気に入りブログ

mistyの日々徒然日記 misty2004dxさん
のんのんのせかせか… nonnon159さん

プロフィール

reformer21

reformer21

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2019.10.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
この度の台風は千葉は思ったより被害が少なかったと思いますが、千曲川を始め河川の堤防が何ヶ所も決壊して予想以上の被害になった地域も多かったと思います。死者・行方不明者が現在80名を超えており、お悔やみ申し上げます。

さて、日本は災害の多い地域として知られていますが、河川の堤防については国土交通省が「スーパー堤防」の整備を進めていました。ただ、これは一般の堤防の10~15倍のコストが掛かるという事で財政負担が重く、民主党政権時代の事業仕分けで「スーパー無駄遣い堤防」とされて、廃止が決定され、その後都市部に限定して復活した経緯があるそうです。(14日付けの日本経済新聞にて)

民主党政権時代には「100年に1度の災害のために多額の公共事業を行うのか?」と恫喝紛いに役人に迫り強硬なパフォーマンスを繰り返していましたが、その結果がここ数年の災害を招きました。長野県の田中康夫知事時代にも公共事業を削りましたが、落選直前に発生した岡谷での地滑り災害では死者も発生しています。

毎年のように「何十年に一度の災害」「百年に一度の災害」が勃発する中に於いて「国民の命を守る整備」は必須となっており、諸外国と同様の災害対策では日本の場合は全く足りない状態かと思います。今後「河川管理施設」「道路橋」「トンネル」等のインフラの老朽化が著しくなり更新整備は待ったなしの状態になっています。私の投資額の約半分が「インフラ整備関連企業」となっていますが、景気の波に左右されずに確実に需要が増加する業界であり、まだまだ株価指標が割安な企業が多いです。今はNYダウも日経平均も高い水準に位置していますが、世界経済の先行き不透明感が増す中に於いて、安定的に収益の稼げる企業はリスクも少なく投資でき、長期的な資産形成に適していると思います。

日本は震災の多い地域であり、住みやすい環境を整備して少しでも災害が減ればと願っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.16 07:35:40
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:台風19号!(10/16)   ユータ さん
こんにちは~

お久しぶりです。
本当に災害が起きると大変ですよね。
最近は、過去にほとんど起きたことがないような大きなものが起きていますよね。

備えておくことの重要さが改めて思い知りました。

必要な公共事業は、最優先でしなければならないと思います。

インフラ関連は、何十年も時が経てば老朽化は必須で直したり新たに作り直さなければならないと思います。

reformerさんは、目の付け所が違いますね~
インフラ関連事業は、仰るように景気に左右されないため急に大きき上げたり全体の相場に刺激されないような動きをしますが、相場の大幅下落の影響や下落相場でも強い動きをすることがありますよね。

景気の先行きは不透明で、なかなか投資先が探せない今日この頃ですが、参考になるお話でした^^ (2019.10.16 13:07:51)

Re[1]:台風19号!(10/16)   reformer21 さん
ユータさん、こんにちは^^

災害は発生しないに越したことは無いのですが、現実に目を向けると毎年のように発生しておりその対策が急務となっています。今回のような河川の堤防整備や河床の掘り下げ等は長い時間を掛けて整備していくものですし。

特に最近は狭い範囲でのゲリラ豪雨など従来の基準では対処できなくなっています。50年後・100年後を考えて対策を取る場合には現状よりも更に基準を上げなければならないですし、大幅に予算も割かなければならないでしょう。

人材も限られていますし企業が急成長するのは難しいと思いますが、IoTにより省力化や合理化も図られ、単価の上昇も期待できますので企業として着実に成長していくと思います。

投機ならばバクチなので「一か八か」で良いと思いますが、投資として考えるのならば着実に成長する企業に資金を投下することが必要だと思います。消費税増税や災害対策として予算の増額は必須だと思いますし、安定した収益を確保できる企業じゃないと安心して投資出来ないです。

情報・サービスなどの企業の方が爆発的な成長をする可能性は秘めていますが、それも人命あっての事ですし、まずは安心して生活がおくれるようにインフラ関連企業には頑張ってほしいと思います。 (2019.10.16 16:18:09)

Re:台風19号!(10/16)   nonnon159 さん
こんにちは、nonnon159です。


数年後を見据えた投資は私も最近取り入れています。といいますのも、仕事で投資にあまり時間が取れない状況もあり、1Q, 2Q先の決算先取り投資より数年後を見据えた投資にしています。総有意味では、reformer21さんの言われるインフラ整備関連企業はいいアイデアですよね。

本当に投資はいろんなアプローチがありおもしろいですね。 (2019.10.20 17:32:38)

Re[1]:台風19号!(10/16)   reformer21 さん
nonnon159さん、こんにちは^^

短期間で大きく利益を出したいのならインフラ関連は動きが遅いので難しいと思いますが、長い目で見て成長する企業として捉えれば良い投資先だと思います。

一概に「投資」と言っても買い方によって「投機」にもなるし「投資」にもなると思います。市場はプロの投資家もたくさん参加していますし個人が楽して儲けれるわけがないので気を抜かずに投資していきたいと思います。
(2019.10.21 14:30:02)


© Rakuten Group, Inc.