177632 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HumuHumu  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

riri182

riri182

カレンダー

お気に入りブログ

バーチャル☆ハワイ 欲張りまゆまゆさん
HIDEAWAYS traveler Jasmine2006さん
ウクレレ日記っぽく… とっこ♪♪さん
独習!ウクレレ奮闘記 lele-azarasiさん
ネットレの情報館 daiyamondo1732さん

コメント新着

kusumoto@ リンク先ページがかわりました 紹介いただきありがとうごさいます。 次…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
riri182@ Re[1]:秋のイベント三昧♪(10/19) とっこ♪♪さん パラパラの日記ですみませ…
riri182@ Re[1]:徳島で緊急募集!!!!助けてください。(10/20) lele-azarasiさん >間違っていたらごめ…
lele-azarasi@ Re:徳島で緊急募集!!!!助けてください。(10/20) 間違っていたらごめんなさい。 この手の…

フリーページ

カテゴリ

2008.10.10
XML
カテゴリ:**日々生活**

バイバイ

今年、、まだ終わってはないけれど、もうぼちぼち控除証明書とかやってくる月になってきてます。

今年を振り返って、、(って、まだ終わってないっつうの、、。)新しい年になり、まずは大役、、この自治体の自治会長になってしまいました。くじ引きで決まったものです。

不安でしょうがなかった3月。

旦那が家にいず、子供二人見て、仕事も忙しくて、、。この地区の会長!?もうどうしようかと思った、3月でした。でも、前々回会長さんがサポートしてくださるとのことで、仕方なく引き受けることとなりました。

あまりの恐ろしさに、仕事を断わりながら、人形なんてまったく手にも付かず、まして娘の初めての中学入学、、それもおろそかになってしまい、最悪の4月を迎えました。

4月は仕事を断わったせいもあり、5月6月段々生活が苦しくなってきました。3月にフラをやめて正解だったかも、、。月謝の5000円もかき集めて出してたので、、。どくろ

 

しかしながら、、日というのは刻一刻とすぎていくものですね、。すんごいです。

私ってこんなに開き直れるんだ~って。(笑)

何でもやれば出来るんだと実感。(あ~無責任)

同じ組合長になった人たちとももめたり、、でもなんとなく今は良い感じ。

みんなのぴりぴり感もなく、いろんなことや月一回の定例会議も何とかスムーズに行ってます。そうこの私のつたない司会で、、(笑)役員という仕事が嫌いな私ですが、、、。

今月は地区の神社のお祭りの用意です。そして来月の防犯防災の講義の準備に取り掛かってます。警察の方や、消防の方と連絡を取り合って、すすめていきます。たくさんの人に来てもらって、身近なことに耳を傾けてもらいたいです。私も今までは参加してませんでしたが、、。

そうこんなこともありましたか、、。公衆電話と電話のデスプレイに、、あっ娘からだと取ってみりゃー地区の名乗らないおじさんから、、。公衆電話とは最近の電化製品の怖さを知ってのことじゃな、、。ふふ。どちら様ですか攻撃をしてやりました。それでも、鬱憤を晴らそうとするので、取り急ぎ聞いてあげました。でもゴメンネ~私仕事中なのよ~。パンツの脇線があってなかったらあんたのせいだからね~。とにかく総会で、厳重注意します。

やはり、時間がないといって逃げてるのではなくて、本当に時間がないのよ~。

 

ってことで、人形も手に届くところに置いたのだけど、やはり無理。後から後からやることが、、。ある人形作家さんが書いていた日記をたまたま見ました。

私と同じだって、、、。

子供に出るのです。

ショック

学校での素行が悪くなったり、友達に当ったり、、。それも私の見てないところで、、。

家では良いこ。そう、心も手をつないであげてないんです。それはもうだいぶ前にきずきました。私もだいぶ整理して、少し彼も落ち着いてきています。(たぶん、、)

まず、、◎そうこのブログも毎日気になってしょうがない。一時期仕事以外にブログにはまりっきりになっていました。で、、もうこれっきりにしようと決心しました。そうトフィーさんのお気持ちもよくわかります。忙しくてたまに覗くと、すごくコメント荒れてる。恥かしくっていい気持ちではないです。同じ人間がすることなのですよね?これって。

◎それと、、いろいろ時間的にも整理が必要だと思いました。

部屋の掃除をおろそかにしないことや、食事、子供達の勉強を見てあげたり、、、

そうあのノーベル賞をもらった方が言っておられた、何事も最後まであきらめるな。あきらめると他のことでもすぐ挫折すると、、。あの言葉は響いたな~。ちょい自分の人生整理してみます。そう、洋服ダンス入れ替えるように。(笑、、それもしてない、、)

なので、もったいないけどここはもう閉じさせてもらいます。どこかでまだやってるかもしれないけどそれは整理できたことをきちんと最後まで出来るときに、、。

 

今年は大殺界(本当にあるの??)の試練の年です。もうチット頑張ろう。

あっ来年もだ、、、とほほ、、。

でもいい人たちと出会えた年でしたしここでも出合うことの出来ない方たちばかりに出会えました。そう趣味を共有できて、、。すごいですよね。そういう面では本当に楽しかった、。又近じか新たにスタートできればお伝えしますね。

 

もちっとこの年頑張ります。来年3月まで頑張るぞ!

皆さん元気で、。Mahalo nuiハート(手書き)Alo~haウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.10 22:12:31
コメント(0) | コメントを書く
[**日々生活**] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.