カテゴリ:スピリチュアル モンサンミッシェル
ドイツから わざわざ会いに来てくれる人がいるので ルレ・サンミッシェルホテルの ロビーで PM7時に待ち合わせした 知らない人がドイツから 私に会いたいとメールが来た時 最初は無視していたのだけど 私も ミカエルに呼ばれたので ミカエルがどんな用か何を教えてくれるのか 分からなかったし 時間が取れるどうかも分からなかったのだけど フランス語も英語も分からない 私のお手伝いをしたいと言うことだったので お逢いする事にしたのです
なんと! なんと! 有難い事に 最強の助っ人でした
早速 私の部屋へ 家族の写真を見せてくれて 長男さんが 今年早稲田に入ったそうで とってもハンサムボーイです ” ハーフみたい ” と私 ” あ!! ハーフだよね! ” と2人で大笑い お父さんがドイツ人 お母さんが日本人のハーフです
ドイツの大学は 年間14万しかかからないそうです 信じられないですね なんでそれなのに 早稲田に? と親は思ったそうですが 彼は魂が 日本人だそうで 日本で学びたかったそうです 娘さんも とっても綺麗だけど 外人の顔をしています こちらの魂は ドイツ人だそうです
彼女は ドイツで大学の先生をしていて 今は 幼稚園の先生に 変わったそうです 大学の先生は5年更新だけど 幼稚園の先生は ずーと勤めていられるから変わったとか 長年ドイツに住んでいるので ドイツ人らしく 堅実ですね
モンサンミッシェルが ばっちり見える レストランへ
65ユーロのお料理は ボリームがありすぎるでしょうから 35ユーロのお料理を頼んだら 貝だらけ しかも 2人とも カキが苦手 蒸し海老が美味しかったかな? というより蒸し海老位しか食べるものがなかった しじみは 針で中身を取りだすのだけど なかなか難しくて 取りだせた~~ 取りださない~~ と2人で 笑いながら 遊びながら 食べた
部屋に帰ると ライトアップされたモンサンミッシェルが、、、 感激です♪ モンサンミッシェル側に 泊っていた時は ライトアップされているのは分かりませんでしたからね しばし 2人で 撮影タイムです
ライトアップされたモンサンミッシェルを 写したくて 対岸のホテルを予約したのに残念です 夜景モードにしても どうやっても 上手く写らないのです 肉眼だと 綺麗に見えるんですけどね~~
彼女は 別のホテルなので 帰って行きました 彼女は ドイツから夜行列車で来て まだモンサンミッシェルを見学していないので 明日 朝のうちに見てくるそうです それから 2人でパリに向かいます
彼女が帰ったら シャワーを浴びて 部屋の電気を消しました ライトアップされたモンサンミッシェルが さらに浮かびあがる感じ 綺麗!! なんと 贅沢 ベッドに寝ながら ライトアップされたモンサンミッシェルが見れるのだ
寝ていたら 光が来て 通り過ぎて行った ミカエルだろうか ありがとう
ウトウトして 気づいたら ライトアップが消えていた 12時過ぎには 消えるみたいだ
朝 5時30分に目が覚めると 朝焼けのモンサンミッシェルが 昨夜も こんなに綺麗に 写せたら良かったんですけどね
沢山の応援があると励みになります♪ 応援のひと押しを是非是非お願いします
↓ ここを押します 阿蘇高原 と 富良野から 光を送りましたよ♪
Last updated
2010年06月22日 06時47分08秒
[スピリチュアル モンサンミッシェル] カテゴリの最新記事
|
|