カテゴリ:神社仏閣 関西近畿
![]() なんともユニークなカエル様に迎えられました。 「お前たちどこから来たんだ」と言われているよう。 椿大社も以前から行きたかった神社の一つ。 でも車がないとあきらめていたのに 名古屋の生徒が乗せていってくれるというのです。 それを知り合いの人に話したら 車を出すかられい華先生と一緒に行きたいということで 男性3人増えました。 前日は伊勢神宮に私は一人で行って 名古屋で一泊して朝待ち合わせです。 椿大社に近づくころには お茶畑が広がります。 お茶所なんですね! それに雨の予報だったのに上天気になりました。 鳥居をくぐったら何とも風情のある境内です。 いっぺんに好きになりました。 猿田彦様の総本山なのですね。 昨日は伊勢でメッセージをいただきました。 3人の男性のうち2人が神様のエネルギーを感じないというので 感じるようにしてあげました。 大変喜んでもらえました! ![]() 素敵でしょう! 一人ならもっとずっといたでしょうね 椿大社は芸能の神社でもあるのですね。 祭神が天之鈿女命さま 皆さんとお話していて疑問が一つ解けました。 令和が発表される数時間前に 美智子様の娘さんでさーやの名で親しまれた黒田清子様の映像が、、、 女性皇族結婚されるときにお召になる 十二単を着て TVで廊下を歩くシーンが放送されますが あんな感じの映像です どうして私にこんな映像を見せるんだろうと思っていたのですが、 黒田様は伊勢神宮の巫女のトップだそうです 令和にかかわる儀式をされている映像だったかもしれませんね 自分の写真を1枚も撮っていないのに気付いたので 帰るときに 車から降りて撮ってもらいました ![]() ↓クリック宜しく!!です "精神世界ランキング"
ライトワーカーれい華お知らせコーナー ****************************************************** ☆お申し込み http://lightworker.tokyo/contact☆ 個人セッションは 只今 2019年6月募集中 11:00/12:30/14:00/15:30 ![]()
Last updated
2019年05月08日 11時48分21秒
[神社仏閣 関西近畿] カテゴリの最新記事
|
|