5852686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

からだと宇宙とヒーリングと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

norico1

norico1

バックナンバー

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

あつこ🇬🇧@ Re:豊かさのワーク(04/22) New! のりこさーん!!! レベル1、本当に素晴…
norico1@ なおこさん New! メーカー指定というか、他にはあまり丸い…
norico1@ Kayoさん New! 電動歯ブラシ、探されていたのですね〜 こ…
norico1@ まりこちゃん New! シェアありがとう〜 子供の頃からのポッカ…
norico1@ あやこちゃん New! >この部分が特に心に響きました!身体へ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月06日
XML
カテゴリ:環境

昨日の昼間、マンハッタンに買い物に出た時に
ユニオンスクエアのファーマーズマーケットに寄りました。

と、エアルームトマトが大人気。
私も一瞬、買おうかな~と思ったものの、
今、コロンクレンジング中で食べれないことを思い出して、
やめました涙ぽろり

CSC_1179 のコピー.JPG

私は、4年ほど前に、ニューヨークの日本語フリーペーパーに
オーガニックライフアドバイザーという肩書きで
しばらくの間、健康に関する記事を書いていたことがあります。
(※もっともらしい職業名ですが正体不明ですよねうっしっし
そこに、エアルームについての特集をしたいと言われて、
原稿を書いたことがあり、その時に、エアルームについてかなり調べました。

それで、今日は、その時に私が書いた
特集記事から抜粋してみたいと思いま~すウィンク

りんご月りんごりんご星

エアルームの意味は「先祖伝来の、家宝の」という意味で
エアルーム野菜とは、古くから受け継がれてきた野菜のことです。
定義は
「ガーデナーが北アメリカに移住してきた時に
もたらされ、アメリカ先住民やアーミッシュによって
栽培され続けてきたもの」

最低でも50年以上は、受け継がれていることが条件で
「open-pollinated」つまり交配されていない純粋な種であることが
大切なことそうです。

現在、スーパーやお店で出回っている野菜のほとんどは、
品種改良されたハイブリッド(交配種)
いわゆるF1品種と言われるものです。
これらは同じ大きさ、形になるように、
また長距離の輸送に耐え、日持ちがよく
機械化された収穫にあうよう収穫時期も同じになるように
作られました。

ゆえに大量生産が可能となったのです。
それに対してエアルーム野菜は固定種と言われ、
けして多くは収穫できませんし、箱詰めしにくい形であったり
日持ちがしなかったりするために
長距離輸送には向いていない場合も多くなります。

またF1品種は、第一代目だけが均一の形を示すものですが
エアルームは、親から子へと固定した形質が受け継がれていきます。
また、その栽培方法や収穫の時期も
その品種によって、それぞれ違ってくるのです。

近年、エアルームが見直されてきている大きな理由の一つは
まずはその味。
それぞれの種類がそれぞれ独自の深い味わいを持っているので
そのおいしさに愛好家も多いようです。
また安全性という意味でも、エアルーム野菜の種は
「seed saver」と言われるガーデナーたちによって
守られてきた種ですので安心できます。

最近では、オーガニック野菜として売られているものの中に
農薬は使って栽培はしていないが、その種そのものに
化学処理がしてあるものもあると言われています。

今、あるエアルーム野菜の種だけで、
24000種以上あるそうなのですが
やはり生産の少なさ、輸送の困難さからか、このあたりの市場には
それほど多くの種類は出回っていないようです。
ユニオンスクエアのグリーンマーケットでは、
エアルーム野菜として表示され、たくさんの種類があったのは
トマトとペッパーだけでした。
でも、とてもすごい人気で、私が見ている間にも
ひっきりなしに多くの人が買っていました。

さて、そのお味ですが、種類によってその味を
食べ比べてみるために有名なエアルームトマトの中から
12種類を選んで買ってみました。
これだけ形や色が違うと、見た目も鮮やかでお皿に
載せただけでも楽しい気持ちになります。

私が買った種類は、ブラッディワイン、ゼプラ、アームッシュパスタ、
ストライプジャーマン、グリーンソーセージ
リリアンズイエローエアルーム、チエロキーパープル
レインボウ、バナナプラムなど。

生でそのままスライスして食べたところ
やはりとてもおいしい~と思うものと
中にはそれほど普通のトマトと変わらない味のものもありました。

酸味の効いたもの、甘さが引き立つものなど様々ですが
私が一番気にいったのは、アーミッシュパスタ。
まるで果物のようなフルーティな舌触りとスイートな味は
今までに食べたことのないトマトのおいしさでした。
他にはブラッディワインやチェロキーパープルなども
とても味に深みと濃くがあり
素晴らしいトマトでした。

一方、エアルームのペッパーの方も、何種類も食べてみたのですが
こちらは、おいしさの違いというよりも
かなり辛いものが多かったです。
中には5mm程度の大きさに切っても、口にいれた途端、
口の中が焼けるように感じるほど辛いペッパーもありました。

エアルーム野菜では、トマトとペッパー以外はなかなかお目にかかれず
ファーマーズマーケットでは、オニオンやスクワッシュなどが
たまに普通品種と混じって売られていたりします。
もし、エアルーム野菜を見つけたら、
ぜひ試してみてくださいね。


りんご月りんごりんご星

さて、もうトマトの季節も終わりますね~。
この夏、あまり暑くなかったせいもあって
考えてみれば、トマトを食べたのは、たった1回だけでした。
もちろん今では、冬でもトマトも食べれますが
陰性の野菜であるトマトは、身体を冷やす作用がありますので、
なるべく冬には食べない方がよさそうです。
寒くなる前に、できればもう1回ぐらい、
おいしいトマトを食べよう~と思っています~スマイル


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月07日 11時47分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[環境] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.