|
カテゴリ:日々のこと
明日から、レベル4クラスの第3グループ 東京での第1回目のクラスが スタートです。 嬉しい誤算というか、 福岡から東京までの移動日は 5月6日のゴールデンウィークの最終日でしたが 空港も電車もそれほど多くなかったのです。 周りの人たちに 「めっちゃ混むよ~ どうして1日ずらさなかったの~」
日本のゴールデンウィークを すっかり忘れていた私は 「ほんと、なんでこの日にしちゃったんだろう」 福岡空港も、羽田空港も 通常ぐらいの混みぐらいでした。 羽田空港から、京急線で10分かからず 駅から一軒家までタクシーで5分ほどで スムーズでした。 お部屋は予想以上に綺麗で 壁も床も新しく気持ちよい家でした。 1階が3つのベッドルームになっていて 2階がリビングです。 (2階まで、階段を運ぶのが
(畳が傷つかないように 足カバーを買ってきてつけてみた) ![]() キッチン用品も必要なものは すべて揃っていて、どれも まだ未使用のように綺麗でした。
椅子が4つしかないので 他は、ソファーとオットマンだけなのが 若干、使いづらいのと ここは、住宅地なので あまり音を立てられず できるだけ、静かにクラスを行う必要が ありそうですが 他の点は、今のところ、完璧です。 浄化が必要だったのは 1階のベッドルームのみで 2階は、霊的なエネルギーはありませんでした。 何千件の物件の中から 唯一、ガイドの許可が降りた物件だけあって よかったです。 昨日までは、ネットで検索したら 近くに小さなスーパーしか見つけられず そこは夕方閉まるので クラスの前に5日分の食料を買わないとなあ と思っていたのですが ついさきほど、歩いて9分の糀谷駅の前に 大きなマルエツスーパーを見つけて ここは夜中1時まで空いているので ほっとしました。 これでクラスが終わってからも 買いに来れます。 思い返してみると 明日からのクラスが、どんなクラスになるのか 楽しみです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年05月08日 13時01分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事
|