|
カテゴリ:日々のこと
福岡に戻ってから、1週間が過ぎ 休みつつ、遊びつつも 個人セッションもぼちぼち再開しています。 そんな中、昨日は、友人の車で 糸島方面へお出かけしてきました。 もともとは、私が友人から借りていたものを どこかでお茶でもしましょう という話だったのが 彼女が 「それでは植物店のエフェクトに連れていきますよ〜」 と言ってくれたので 「それなら、エフェクト近くにあると聞いた シンギングボール屋さんに行ってみたい」 と私がリクエストして それなら、そのシンギングボールのことを 教えてくれた友人も誘おうということになり 3人で行くことになりました。 最初に向かったアジアン雑貨店 アジアンライフスタイルチャナンの 店の奥に置いてある シンギングボール売り場には いろんなシンギングボールがありましたが 音を聞き、波動レベルを図って 筋反射で選んで、即決しました。 ランサルさんが作った ハンドメイドのシンギングボール。
ハンドメイドのシンギングボールは 霊外しに、とても効果的なのですが 同じぐらい波動が高かったので このクオリティでは お手頃価格だと思います。 さて、その後は、糸島に出かけて 海が見える雰囲気のよいレストランでランチ。
それから、糸島の櫻井神社へ。 大神宮がとても清々しくて 優しい感じでよかったです。
そして、夫婦岩の 二見ケ浦の鳥居。 前から見に行きたかったので この機会に見れてうれしい。 それから、最後にエフェクトへ。 その前に、これは今回 Mちゃんが私にプレゼントしてくれた アデニウムドワーフ。
塊根植物は、物によっては何万円もするし これは、1ヶ月ぐらい水をやらなくても 丈夫なのだそう。 めっちゃうれしい。 もうこれだけでエフェクトいかなくてもいいかも? たくさんの植物に目移りして あれもこれもと欲しくなり シンギングボールの時は、すぐに決まったのに 植物選びは、閉店になるまで、決まらず。 観葉植物だけは、いくら買っても また欲しくなってしまいます。 今回、フィカスを購入しようとしたら Mちゃんが、家にフィカスの鉢が4つあるので 一つあげますよ、と言ってくれるので え〜それなら、他のにしよう、 と、結局、購入したのは、オーガスタ。 一目惚れしたガーデンのサインプレートと ブリキの鉢カバー。 私はリプサソス系も大好きなので 小さなものを一つ。
日中の日はあたらないのだけど 朝の9時半ぐらいまでは、日が当たるので、 置いてみました。 通りの車の音は、若干うるさいけど このベランダで、緑に囲まれてお茶する夢が叶うかな〜
ところが、ついさきほど、今朝の10時すぎに この植物たちに、置き場所どこがいい?と聞くと 全員「家の中」とのお答え。 え〜ベランダ用に購入したのに〜😭 家の中は、もう置くとこないよ〜 みんな出不精なやつらだな〜 うーん、最初から、外に置く用の 植物じゃないとダメだったか〜😅 ということで、若干の予定違いは あったものの、昨日は とても楽しい1日でした。 今日は1日、ためっているメールのお返事や いくつかの作業をして 家で過ごす予定です。 先日のレベル4クラス参加者の中で 多次元名簿作成を手伝ってくれるという方が いらっしゃって、彼女たちのアドバイスのもと ようやく、これまでのクラスを受けた方の 名簿の作成にとりかかることになりました。 ここに辿り着いたのも まさに宇宙のヘルプでした。 東京での第4グループのクラスの後 多次元のこれからについて 宇宙からのメッセージを受け取ったという方が アドバイスをしてくれて 事務作業などを手伝ってくれる人たちに 頼んだ方がいいということで そういうことが得意な方々が 私が苦手なことは こうやって、誰かが助けてくれるんだなあと。 ここ最近、ありがたくて泣けてくることが お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年05月31日 11時05分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事
|