睡眠とライトボディとエンパス体質
気づけば前回の日記からもう1週間以上、経っているのですね。時間が過ぎるのが早い、早すぎる。さて、今日は、何を書こうかな?ととりあえず、睡眠のお話を。実家に暮らしている時は母と生活を合わせていたので夜12時前には眠って朝7時か8時に起きるという生活をしていたのですが大濠で、一人暮らしをするようになってから資料作成などに集中していることもあって夜中2時ぐらいに寝て10時ぐらいに起きるという生活になっています。睡眠は、就寝する時間よりどれだけの時間、つまり睡眠量の方が大事だそうで実際、私も、そのサイクルで調子よかったのですが一昨日は、夜2時に就寝に入ったのに朝6時に目覚めてしまいその後、二度寝をしようと思っていたら朝早く、デリバリーが来たこともあって結局、そのまま起きていました。で、昨日は、今日は早めに寝ようと思っていたのですがスキャンリスト作成を夢中でやっているうちにふと気づくと、夜11時になっていたので切り上げて、それから自己ヒーリングに取り掛かりました。一昨日に、アーススターチャクラに影響をしていたインヴィジブルという遺伝を調整したこともあって若干、デトックスが出ていたのでそれを調整した後さて、今日のお題はなんだろう、と見て、調整テーマが決まってスタートしようとしたその時急に、ごほごほと咳き込みました。これは、何が上がっているのか?と見てみると何かがついているわけではなくガイドからのメッセージでした。「今日はもうこれ以上はやらないこと」最初、ガイドからとは思わず何かのブロッキングかしらと思って調べたのですがやはり、ガイドからで「睡眠時間を長く取りなさい」とのこと。確かに、この日、睡眠不足だったのは間違いないですがこれまで、たった1日、睡眠不足だったからと言ってこんなメッセージを伝えられたことはなく特に、身体が疲れているでもないのでう〜ん、どうしてなんだろうと思いつつとりあえず、寝るかとそれからお風呂に入って結局、1時半頃に就寝しました。で、目覚めると朝11時すぎ。久々に10時間近くも眠っていました。それで、起きてからこれは何が起こっているのか聞いてみると身体自体は、疲れてないとのことですがエネルギーフィールドが弱くなっているとのこと。エネルギーフィールドつまり、ライトボディが弱まっているという時は他のエネルギーの影響を受けやすくなります。で、どうしてライトボディが弱まっているのかも調べてわかったので今夜は、それを調整する予定ですが例え、身体が疲れていなくてもライトボディが弱くなっている時は十分な睡眠時間が必要、ということを改めて実感したわけです。だから、多分、エンパス体質の人はかなりの時間を睡眠にあてる必要があるのだなあと。さて、エンパス体質というのは、いろんな理由がありますが基本的には、アーススターチャクラが弱くライトボディが弱く遺伝的な要素も大きいのですが大抵、エンパスの人は、エネルギーに敏感で感じる力も強いのでそれは、ヒーラーとしては、ある意味の利点でもあるわけです。まずは感じる力がなければ、相手のエネルギーを認識したり、理解することもできないからです。でも、相手のエネルギーを自分のフィールドに取り込んでしまうと感じることはできても相手のエネルギーの浄化はできなくなりますからエンパス体質は、手放してゆく必要があります。これはヒーリングのセッションに限らず先日、古墳に行った時にも思ったのですがMちゃんは、地縛霊のいる古墳に入る前にここが聖なる場所ではないということは体感としてすぐにわかるのですが同時に、エンパス体質なのでそれを自分のエネルギーフィールドに取り込んでしまったわけです。一方、私は、そこまでの体感はなくなんとなくやばいかも?ぐらいの感じで、古墳に入り入った後で、地縛霊がいるとわかり筋反射でも確認をして確信したのですがMちゃんほどでなくても若干、そのエネルギーの影響を受けていました。なので、ヒーラーとしては感じる力は高いけれど自分のエネルギーフィールドには取り込まないというのが理想なのですがなかなかそのバランスは難しく、感じる力を阻害する遺伝とライトボディやアーススターチャクラが弱い遺伝と交互に調整しながら少しずつ、理想形と近づいていっている感じです。ということで、今日の夜の調整の後それがどう変化するのかなと。このライトボディが弱くなる遺伝が一気に出てきたのは2週間ほど前にベガ遺伝を調整してからでした。ベガ遺伝は、ライトボディは弱くないしむしろ、意志力が強くストレスをあまり感じない遺伝なのです。そのベガ遺伝のことも、書きたいなと思っていたのですがとりあえず、今日はここまで。またご報告します〜。