くれ in 福岡と 宗像大社の隠れパワースポット
クラスが終わった次の日から3日間友人のくれちゃんが福岡に遊びに来ました。最後にニューヨークで会ってからまだ3ヶ月ちょっとなのでほとんど昨日会ってたかのような感覚でそれぞれの近況やニューヨークの様子などを聞きつつロス・ピンチョスというスペイン料理で食事。このお店、予想していた以上に美味しかったです。次の日は、朝から、くれちゃん、たかしくんかよこさんと4人で、宗像大社へ。かよこちゃんが車で、大濠公園まで迎えにきてくれてそこから1時間で到着。ちょうど、モミジが色づいていました。本宮にお参りした後高宮斎場へ。今日は、事前にアマテラスにどんな意図や意識で、お参りを行うのかお伺いを立てていました。アマテラス曰く「魂の決断を行い最良のタイミングで、自分の運命を展開してゆくための祈りを捧げなさい」とのこと。そのためには人に流されないこと自己管理力を高めることなども伝えられました。自己管理力、、、、クラス前は、自己管理できるのだけどクラスが終わってすぐは気が緩んで、つい疎かになりがちだな〜😅高宮斎場は、いつもピリッと気が引き締まります。(写真、撮るの忘れた)その後、たかしくんの案内で知る人ぞ知るという、裏の聖地へ。宗像大社の森を抜けてしばらく歩いて行くとたどり着いた鳥居。ここを登って行きます。一番、パワーがあるところの写真撮影は、(上から)禁じられたので写真は撮らず。みんなでお参り。そこは、高宮斎場とは違って優しい、おおらかな自然のエネルギーでした。お参りが終わり、元の宗像大社への道を戻る途中に明らかに自分のエネルギーや感覚が変化していることに気付きました。高宮斎場では、気合が入る感じだったのがこの隠れパワースポットでお参りした後は余計な力が抜けた感覚というか。その日、家に帰ってから浄化してみるとその聖地による軽いデトックスが起きていました。ガイドに聞いて見るとやはり、あの場所は、古代の叡智を宿した場所で自然のスピリットがいるらしくそれによって、不要なエネルギーのデトックスが促されるだろうとのこと。つい3ヶ月前まで、ニューヨークで会ってた3人が今、福岡で会ってることの不思議。帰りは、海沿いを走り海産高校近くの魚レストランでランチしました。ちょっとした小旅行気分。その後、車で博多近くまで、送ってもらって家に。この日の夜は、くれちゃんに付き合わず家に戻って、荷物の整理をして自己ヒーリングをしたので少しは、自己管理できたかしら。次の日は、夕方から博多駅近郊でしげちゃんが予約してくれた居酒屋で6人での食事会。会社員の方たちの忘年会で盛り上がっていて久々に、こういう居酒屋に来たのですが魚が新鮮で、他の料理もどれも、とても美味しかった~ここで、くれちゃん大ノリでめっちゃ盛り上がり。最初から最後まで、ずっと笑い通しでした。2軒目の店を探す前に博多駅でみんなで記念撮影。ちょうど、11時になろうとしていて店がどこも11時30分で閉まるところが多く福岡は、やっぱ店が閉まるのが早いんだなあと。やっと、イタリアンのバルを見つけそこでチーズやデザートなどをいただきながら、泡を飲んで12時まで、話は尽きることなくおしゃべり。すごく楽しかった~。今回は、くれちゃんが福岡に来たタイミングだったけどまたみんなで遊びに行きたいな〜。今月も残り2週間ちょっと。個人セッションをやりつつ今年を振り返り来年に向けての準備をしたいと思います。