れいめい日記

2007/09/13(木)12:09

大切な学びの日々

大学(10)

あわわ、早くも秋セメスター3週目にして学校を休んでしまいました。 風邪で。 それは学校内の強烈な冷房のせいで。 アメリカの人はあんな強烈な冷房にも体がすっかり慣れてるんだな。 私や他のアジア人生徒たちは震え上がっているというのに、 あの方たち、ノースリとかキャミでいるもんな~。 絵のモデルさん、ハダカ or 薄着でよく持つなぁ。 私たちが彼らよりやせてるからというのもあるなきっと。 セーター2枚分くらいはちがいそう。 まー1日休んだら体調は復活したので、週末がんばって勉強して追いつこう。 課題がどんどん増えていきます。 でも好きなことだから、辛くはなく、むしろ楽しいのです! 好きな事をやるのは『努力』とは言わない、って誰か言ってたけど、ほんとだな~。 デートの方はというと、 お誘いはあるのですが、お互いの日にちや時間が合わなかったりして、 先週も今週末もデートはないかも。 でも絵や課題や自分の勉強をやる方が、断っ然大事で楽しく感じるから、今はそれでいいわ~。 しつこいけど、うちのクラスの男子はみんなそれぞれ違った個性があって、接しやすくっていい感じ! もちろん女子のいい友達もできました。 これ以上何を求めることがあろうか。 (自分の絵のスキル!センス!プロになる事!) 正直、 アメリカ人の若い子に混じって授業について行けるのか? なじめるのか? と心配していましたが、 今のところみんなと軽口たたくくらい仲良くなれて、ランチ友もいるので、ほっとしています。 これは絵の専攻だからでしょうね。 絵ってやってることがお互い見えるから、コミュニケーションしやすい。 「この部分カッコいいね」 とか、声かけやすいもん。 特に今日の授業では、 先生が出した「お題」をもとに描いた絵のスケッチをみんなで張り出して、 ひとつづつ先生&みんなで 「ここはこうしたらどうか?」 とか、練り上げていく。 同じネタなのに、20人それぞれの発想や視点はそれはさまざまで、ほんとに驚かされる。 それにみんなの意見をまぶして、より完成させていくのがまた、いい。 こういう過程はみんなのつながりを作っていくなあ、と感じます。 ここでの学びの日々が永遠に続くわけではないから、一日一日を大事にしよう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る