雑貨ワンダフル

2017/11/27(月)04:48

無良崇人、7位 フィギュアスケートGP スケートアメリカ

フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズ最終戦スケートアメリカは25日(日本時間26日)に行われ、男子ショートプログラム(SP)で7位の無良崇人(26)はフリーで137・72点、トータル212・77点でも7位に終わりました。 ↓フリーで演技する無良 GP第2戦のスケートカナダではフリーで大崩れして最下位に終わった無良は、この日も転倒こそなかったものの、ジャンプでミスが相次ぎ、得点を伸ばせませんでした。 SPで自己ベストの104・12点で首位に立っていた18歳のネーサン・チェン(米国)がフリーで171・76をマークし、トータル275・88点で第1戦のロシア杯に続いて優勝しました。 GPファイナル(12月7?9日・名古屋)には、チェン、宇野昌磨(19)、ミハイル・コリヤダ(21 ロシア)、セルゲイ・ボロノフ(30 ロシア)、アダム・リッポン(28 米国)、金博洋(20 中国)が進出します。 SPで7位の無良崇人はフリーで、ジャンプでミスが相次ぎ、得点を伸ばせませず7位に終わりましたね。 【春高バレー 地方大会 代表104校出そろう】 「春の高校バレー」として行われる第70回全日本バレーボール高校選手権大会の地方大会は25日、福島と福井で決勝が行われ、福島の男子は相馬、女子は郡山女大付、福井の男子が北陸、女子は福井工大福井が全国大会出場を決めました。  これで、男女各52校計104校の代表が別表の通りでそろいました。組み合わせ抽選会は12月3日、東京都港区のフジテレビで行われます。 全国大会は来年1月4日に東京体育館(東京都渋谷区)で開幕します。同8日に男女の決勝が行われます。 【福島】 ▽男子決勝  相馬    3 19ー25 1 福島商          25ー16          25ー19          25ー20 ▽女子決勝  郡山女大付 3 25ー14 0 聖光学院          25ー19          25ー17 【福井】 ▽男子決勝  北陸     3 24ー26 1 福井工大福井           25ー22           25ー23           25ー23 ▽女子決勝  福井工大福井 3 25ー20 0 仁愛女           25ー20           25ー22

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る