こちらも漫画原作。
かなり破天荒な姉・槇子(山田優)と、
それに翻弄される妹・容子(志田未来)の物語。
正義の味方 第1話

◆キャスト◆
中田容子 … 志田未来
中田槇子 … 山田優
良川直紀 … 向井理
岡本陸 … 本郷奏多
山下ミドリ … 滝沢沙織
森山知佳 … 西内まりや
小森太一 … 入江甚儀
堀田亜梨沙 … 石井美絵子
中田五郎 … 佐野史郎
中田春子 … 田中好子
◆スタッフ◆
原作 … 『正義の味方』聖千秋
脚本 … 旺季志ずか ほか
音楽 … 小西康陽
主題歌 … 奥村初音『ホントはね』

演出 … 中島悟 ほか
プロデューサー … 次屋尚 ほか
→公式サイト(日本テレビ)
軽い気持ちで楽しめそうなドラマだなぁ。。
と思って
期待度6位と割りと高めに設定したこの『正義の味方』。
現在までに開始された中では『Tomorrow』『コード・ブルー』『魔王』に次ぐ、
高い期待度のドラマなんですけど。。
まさに予想通り!!
原作は例の如く読んだことはありませんが。。
結構、めちゃくちゃなドラマなんですよね。
山田優ちゃん演じる姉のキャラが、ものスゴイ。
今期、これまででマンガ原作のムチャな展開とキャラ設定のドラマというと、
『シバトラ』がありますが。。
あちらは、基本ドタバタした感じであるのに説教くさいのに対し、
こちらは、純粋にムチャなストーリーを楽しめちゃう感じですね。
無駄のないキャスティングも好感持てます。
「連続ドラマ」としては、色々難はありますが。。
今の私には、こういう気楽なドラマが有難いんですよね。
今期、これまでの当たり『コード・ブルー』『魔王』は重めですから。。
こういうドラマが1本あるとバランスが取れるんですよね。
志田未来ちゃんは、いくつになったんですかね?
えーと。。(調べる。。)
公式サイトのプロフィールによると、
1993年5月10日生まれの15歳ですか。
『女王の教室』で一躍注目の子役となったのが、ちょうど3年前。
ぼちぼち子役と呼ぶのも抵抗のある年齢?
まだ中学3年生か。。
約20歳、違うんですね。。私と。
もともと演技力には定評ありますが。。
今の時点での大きな演技は、
コメディで生きますね。
この世代で連ドラ主演が張れるのは、
この志田未来ちゃんと、1つ年上の成海璃子ちゃんくらいなもんでしょう。
山田優さんは、女優としては、
そんなに好きなタイプじゃないんですが。。
私の中では、いまだに『夜もヒッパレ』とかに、
y'z factoryとして出演していたころにイメージがあるんですよね。。
でも、この役柄、100%好きになる必要のあるキャラじゃないですし。。
多少、憎たらしいくらいのほうがハマりますからね。
あの目付きと、いかにもマンガの登場人物にいそうな破天荒キャラ。
合ってますね。
向井理くんは、
前期『おせん』に続いての日テレドラマ出演ですね。
あんまり観てなかったけど。。
『ハチミツとクローバー』ではメガネかけてたし。。
たまたま普段観ない『恋のから騒ぎ』を観たときにゲストだったんですよね。
なんかシャイなイケメンな感じで。。
個人的に、ちょっと注目です。
本郷奏多くんは好きです。
ドラマ『ヒミツの花園』『あいくるしい』、
映画『NANA2』『大停電の夜』。。
見つけると目が行く子ですね。
もう17歳になったんだ。。
背、伸びたなぁ。。
さて、年齢層の低いドラマの中で。。
佐野史郎さん、いい味出してます。
このお父さんキャラ、良いです。
それにしても、前期の『ホカベン』が100%シリアスなドラマだったのに、
急激な方向転換ですね。
日テレ水10枠って、大人向けのドラマが多い印象があったけど。。
→人気blogランキング