無題

2013/07/26(金)08:37

今朝の私(早起きした)

()

今朝は早く目が覚めた。 だから、朝からブログを書いていられるのだが… 昨夜、1時間くらい早く寝たら(このところの当社遅寝比)、 見事に、このところの遅起きより1時間早く目が覚めた。 中途覚醒もなく… でも自然に覚醒したわりには体調はイマイチ… 昨日、睡眠前にもストレッチをして寝たのに、 身体中バリバリだし… 珍しく寝起きから頭痛がした。 左側の片頭痛? 緊張性頭痛? どちらだか判断が付きにくい、頭痛信号でなく確実な頭痛…   とりあえず30分くらい、まどろんでから起床した。 で、喉の違和感も気になったので、 ハミガキをして口の中の細菌を外に出し、 水をコップ1杯飲み… 窓際に立ち、 オレンジジュースを飲みながら軽い体操をしてみた。 セロトニンの分泌を促すためだ。 少しくらいの体調不良なら、 大抵、動き出してしまえば何とかなる。 でも、動いてみて気付いた… やっぱり身体中痛いんだと… 脚も腰も肩も… 身体の使用度・疲労度が、 一晩の睡眠による回復度に追い付いてないんですねぇ… 昨日は筋トレもしたし、 アラ40だから仕方がないと言えば仕方がないが… ストレッチすれば良くなるってもんでもないらしい… まぁ、これでストレッチをしなかったら、 更に酷い全身倦怠感と筋肉疲労・節々の痛みだっただろうけど… で、朝食を食べる。 最近、なんとなくだが、 食べる順番ダイエットを実践しているので… オレンジジュース(果物。生のが良いんだろうけどめんどくさい。) →野菜(キュウリとかトマトとか、そのままだけど…無ければ野菜ジュース) →ウインナーとチーズを挟んだ食パン+牛乳 →ヨーグルト。 というのが、このところの定番の朝食だ。 一時期はシリアル(フルーツグラノーラとかコーンフレーク)を食べ続けてたんだけど… なんか飽きたのでパンに戻った。 そして食べたらですねぇ… 頭痛が右側に移った… 何だ、これ!? で、しばらくると… 今、両側の側頭部が交互に痛くて、 頭全体がボンヤリと重い感じです… なんか、少しの時間だけだったけど、 胸部虚脱感みたいなのもあった… 実は、今日、歯医者の予約が入ってるんですよねぇ… 頭痛があるのに歯医者とか行きたくないなぁ… まぁ、今日はクレンジング(歯石除去)とハミガキ指導なんですけど… 結局、1回目の歯医者通院について書く前に、 2回目の通院が来てしまった…  →7月10日「歯が痛い! →40歳で親知らずが生える?」 ま、いっか… 今日の歯医者での予定で、だいたい状況はおわかりでしょうが・・・ そのうち、まとめて書こうとは思ってます。 でも、結局、日常の出来事を吐き出すだけで精一杯という感じかなぁ… とりあえず歯ブラシを持って出かけなきゃ…  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る