3080474 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無題

無題

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Profile

やめたい人

やめたい人

Favorite Blog

MUNO New! k-nanaさん

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【機能追加のお知ら… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

スーパーカブチェー… けんじPP1さん

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

WEBデザイナーの… yamaっちさん

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Comments

背番号のないエース0829@ 近藤真彦(03/12) 「青春タイトルマッチ ~ 明日に向かって…
str2000@ Re[1]:最悪…(10/14) ita_wind7さん 御心配をおかけしてすみま…
ita_wind7@ Re:最悪…(10/14) お体のほう、大丈夫でしょうか。 パニック…
str2000@ Re[1]:三十代最後の日(08/13) k-nanaさん ありがとうございます^^ nana…
k-nana@ Re:三十代最後の日(08/13) お誕生日おめでとうございます^^ こんな…
str2000@ 追記:文字数制限のため 精神的に行き詰ってる時って、 この手の自…
str2000@ おはようございます。 既に起きています。 ナチュラルハイで軽躁…
str2000@ 次の記事 既にUP済みです。
str2000@ Re:苛々極限その3|続・ペットの飼い主のマナー(07/27) つづきUP済みです。 もう止めたいけど、…
str2000@ Re:苛々極限その2|ペットの飼い主のマナー(07/27) 続きUPしました。 http://plaza.rakuten.c…

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.08.08
XML
カテゴリ:
基本的には「躁状態」なのに変わりはありません。

少しは改善したにせよ、まだ遅くまで作業に没頭してしまうのは変わらないし、
起床時間をアラームの時間を早めたので、余計に毎朝眠い…

睡眠時間が短くなる夏場に平均6時間寝てるから、
普通だったら平気なんだろうけど…
躁の治療中の私には、少し短い。
脳の活動時間が長すぎるのだ。

今週の『Tarzan』が、たまたま「夏の睡眠」なのだが…
為になるコトがいっぱい書いてあった。

睡眠障害をともなう鬱診断みたいなのも載っていたので、
興味のある方はご一読を。

私は既に睡眠薬他、安定剤を複数服用しているので…
その上で、この活動量はよろしくない。

今は表面上、元気だから良いのだが、
この勢いでは、あと2か月くらいが限度だろう…
落ち始めたところで落ち着けば良いのだが…

過去の経験上、そうはならない。


日中の運動量は半端じゃないし…
何かに追いかけられているように動いてます…

動き過ぎて昼食の時間が遅くなってしまったし…

入浴前にぬるく温めた牛乳を飲みながら、筋トレをして…
体脂肪率は9.3%でしたね。
昼食後、3時間後くらいで、水分も十分に採っていたので、
これが、今の私の本来の体脂肪率なんだろうな…


で…

筋トレを始めた時間自体が、いつもより遅い時間で…

結局、その後の時間も押せ押せになり…

何か苛々する…


別に時間が少し押したって、問題ないのだが…

私の中に染みついた考え方は、それを許さない…


だから夕方から夜の早い時間帯に体調が悪くなる。

今日、人と話をしていて、
夕方にパニック発作が多く起きる原因が、自分の中で腑に落ちたというか…

それまで張りつめ続けていた精神や筋肉の緊張が、
急に溶けたことにより、その部分に血流が行くようになり、
正常な感覚を取り戻す。
緊張で気付かなくなっていた疲労に気付く。

その身体の不調が表面化したところに精神的・肉体的負荷から逃れられない状況が訪れる…


夕方に調子が悪くなるから新型うつ病(非定型うつ病)?
っても思ったんだけど、そうじゃない…

映画にもなったツレがうつになりまして。(ツレうつ)』細川貂々さんツレさん

すなわち、鬱になったご本人が作中で、新型うつ病について触れているように、
うつ病の回復期とか軽度の状態の時に、
困った人になっちゃうことがあって…

私は双極性障害なので、困った度が新型うつ病といわれる人たちよりも、
更に困ったことになることが多く…



ここ数日、外で人と話す機会が増えて…

病気についても話すんだけど、
それほど深刻な話になるんじゃなくて…

話してスッキリして、
話を聞いて共感して、改めて自分の症状の 原因に気付いたりして…

それ程、深い関わりの間柄じゃないので、
あんまり深入りせず人間関係がポジティブに効果してたんですけど…

外ではね…

あれだけ道で通りすがりの人たちに苛々してた、
1週間ほど前に比べると、それに関しても今は改善していて…
一時的かもしれないけど…


でも…

人間関係が密接になればなるほど、
問題が多くなるんですね…

親子、兄弟、夫婦、恋人、親友、同僚、近隣住民、嫁姑…

人間って表裏一体で、
近い人間ほど裏側を見る機会が増えるので…


普段から表にも裏にも、
ハッキリものを言い合ってるんだったら、
そんなにストレスも溜まらないんでしょうけど…


そうじゃないんですよねぇ…

北方の雪国に始祖を持つ我が家の遺伝子に組み込まれてるんだろうなぁ…

遺伝子ってのは大袈裟だけど…
幼少期に育った環境って、性格に多大な影響を与えるわけで…

最近、「性格を変えられる」みたいな自己啓発本も読んでるんですけど…

 
【送料無料】性格は捨てられる [ 心屋仁之助 ]

【送料無料】性格は捨てられる [ 心屋仁之助 ]
価格:1,365円(税込、送料込)



心屋仁之助さんの本は、今の私には頷けることが多いので、
最近、結構、読んでるんですけど…


性格を変えるっていうか、
自分の性格に対する見方を変えるっていう感じ?

その点、乙武洋匡さんの言ってることと胸痛…共通する部分もあって…
(この病気のせいで変換の優先順位が狂ってる…)

【送料無料】自分を愛する力 [ 乙武洋匡 ]


結局は自分を受け入れられるようにならないと、
人のことも受け入れられないってことなんだなぁ…

ありのままの自分…

「ありのまま」を今より良い方向に持ってかないと、
それは難しいんだけど…

そのためには何らかの努力をしなきゃいけない。
今の治療中の私に必要なのは、
闇雲に動くんじゃなくて、
しっかり準備をした上での行動ですねぇ…

そういう意味では体力づくりって準備は出来ているんだけど…

他の部分がなかなかうまくいかない…


結局、吐き出す方に時間を割いてしまい、
その為の時間を浪費してるんだなぁ…

まぁ、吐き出すことが無駄とは言わないが…
解決にはならないんですよね。

解決策は自分で導き出さなきゃいけない。

自分で導き出した解決策以外でないと、
自分に対する説得力がないんですよね…

この病気になると他人の意見って、なかなか聞けなくなるので…
もとから頑固な性格だけど…


昔、職場の年下の女子に「侍のイメージ」って言われたことがある…
その子、『戦国BASARA』とか『戦国無双』が好きな子だったんだけど…


私が歴史好きで、
織田信長土方歳三が特に好きだって知ってっての発言だったんだけど…
 


5年くらい前にも当時の1つ年上の上司に、
「○○さん、ここは死場所じゃないですよ」って言われたし…

その頃、その上司はドラマ放送前に司馬遼太郎さんの『坂の上の雲』の原作を読んでいた…


私と似た性格の人だった…
だから評価もしてくれたし理解もしてくれたのだが…

身体を壊した末、社長と喧嘩をして退社してしまった…
(死に場所じゃない所から抜け出すにあたって、最後に特攻をかけた感じだ…)

結局、その数年後、私は殿軍の侍大将を務める最中に討死したのだが…
(パニック障害を発症して戦線離脱したんですけどね…)


私が双極性障害を発症してから一緒に働いた人たちは、
診断される前でも、みんな私の気性に気付いて危惧していたんだな…

気にかけて、助言もしてくれてたんだな…

今になってわかること…



今回も多分、そのうち「鬱傾向」がやってくる。
突然ガクンとくるかもしれないし、徐々に落ちていくかもしれない。

でも、最近、主治医と良く話をしていて、
薬の調整も小まめにしているので…
鬱傾向になったら、早めにデパケン、リーマスを減らし、
別の、抗鬱効果の高い薬に変えてもらう相談をしたいと思う。

それと合わせて、セミナー参加や、
生活改善で、重い鬱になることを防いでいきたいと思っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.08 22:25:34
コメント(0) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.