おタコ部屋

2006/11/10(金)19:24

タイトルホルダーがんばる。

囲碁(12)

今週も棋聖戦の話題。5局目、3連敗してがけっぷちの棋聖が勝ちましたー!タイトルホルダーの意地かな。勝ってもがけっぷちであることにはなんら変わりはないのだけれど、次勝てばイーブンだし。フルセットにもつれ込めば追い上げたほうが有利だと親父などは言っております。テレビ1m以内で画面にかじりついていましたね~。好きな相手が勝つのって嬉しいんだろーな~。ワタシもレッズが勝つとうれしい(笑)昔ほどじゃないけど。 ただ。新聞に山○×羽○とか書かれるとなんでもなくても腐女子の脳ミソは勝手に曲解変換しちゃうんですよねー。もう習性だね(苦ッ)×印がクセモノなわけですよ。 今回は箱根のホテル?中継でも現地のことなども解説してくれるので、対局場に入ってくる朝のもようとか(朝は何時何分どちらが先に入室、という話題で始まる)、ホテルでの様子なんかも話題にのぼるので棋士たちのプライベートにファンが詳しいのはそのせいね。親父も棋士本人のことだけじゃなく師匠のこととか家庭のこととかやけに詳しかったりしてます。いい年してミーハーだよね~。 対局場のホテルにも詳しいので、そこへ旅行に行きたいようなことも時々(笑)行ってくればいいじゃんか。囲碁三昧の旅行がしたければ棋院主催のセミナー旅行にでも行ってくればいいのにね。 女流のほう。はたちの万波初段(二段でしたか?)がタイトル獲ったそうです。おめでとうございますー!すっごくカワイイ人なんですよ~v(笑)ぽっちゃり系♪日曜日のN○K杯のアシスタントでいらっしゃる。舌ったらずなところもまたヨシ。姿を見るとついついほんわかしてしまいます。ひっそりとファン。あ、ゆかりセンセも大好きデス。 かえすがえすもヒカ碁終了が惜しいですね。 塔矢は三段で、ハードスケジュールだろうから無理としても、ヒカルだったらテレビ対局のアシなんかにお声がかかったりするかもしれない。顔はいいんだし(笑)くだけた話術で人気出そうだと思ってみたり。いや、やっぱりアシは女の子が好まれるかな~(笑)華がありますもんね。 あ、ヒカ碁で思い出した。お正月のスペシャル、スカパーで再放送してくれたので見損ねたあたりもしっかり見ました!ヒカルのつらがまえがオトコっぽくなってきたのがシアワセ。塔矢との舌戦バトルがかわいくてスキー!(笑)見られてよかった~v そういえば塔矢も進学してないのかしら?原作でも触れてなかったような。社は高校生なんだよね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る