宮古島から移住して・・・

2016/05/24(火)21:55

最新作「サッカー試合」

宮古島で手作り(205)

宮古島から移住して最新作[サッカー試合]製作過程家族展(5/26~31、梅田茶屋町のギャラリー4匹の猫にて11時より)まで、あと1日強となりました。荷造りや車への積み込みはほぼ終わったんですが、最後の作品作りがまだ完成していません。これまでで一番大きいサイズ(A3とA2の中間程度)です。 以前も創った「シュートするペンギン」が画面の右半分を占めるようにビーチグラスを仮置きしました。そして、左半分には向き合うように別のペンギンを配置します(これも仮置き)。 画面全体は下の写真のように、サッカー試合の様子になる予定です。 でも、左のペンギンが相手のペンギンやボールを見ていないので、視線(くちばしの角度)を変更しました。この状態でビーチグラス間の隙間にセメントを埋めて、背景全体に砂をつけていくところまでは、いつもと同じです。 木枠は黒くペイントするのが通例なんですが、今回は別の方法をテストしてみました。切断した板に和紙(島根県の石州和紙:手漉き)を貼ってみました。枠に組み立てた様子が、下の写真です。絵との隙間は上下左右共に1cm弱で、サイズはピッタリです。前面の飾り板にも和紙を貼って、枠が完成予定です。明日中に完成させないと、家族展に間に合いません。もうひと頑張りしないと・・・・・!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る