124567 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

生きることを楽しむ

生きることを楽しむ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yuu_au

yuu_au

Category

Favorite Blog

一休み庵通信 一休み庵のけこさん
気づきのセッション… あゆーらさん
花の命はけっこう長い kanana1717さん
ナチュラルが好き♪ neroli♪さん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
大人の女にできるこ… ししりあの女将さん
らぶらぶゆりすの … らぶらぶゆりすさん
La vie @ Sydney PetiteTiareさん
ドタバタ珍道中@し… caramelatteさん
What’s シドニーラ… ももずさん

Comments

yuu_au@ Re[1]:もっと キネシオロジー(11/11) オパールブリスさん こちらこそ、お久し…
オパールブリス@ Re:もっと キネシオロジー(11/11) ご無沙汰しています♪ 自分の本音←ホン…
PkfaXZuYrJaoyK@ Re:ヒーリング体験会&説明会 in Sydney(08/28) Hi there, <small> <a href="http://www…
yuu_au@ Re[1]:光の存在であるということ(11/18) chatswoodbbさん 2009年には、新たな光が…
chatswoodbb@ Re:光の存在であるということ(11/18) 私も輝けるような存在になるべく精進いた…

Freepage List

Headline News

2004.10.05
XML
カテゴリ:生きる事を楽しむ
知り合いが、インドに2ヶ月ほどボランティアに行くと。
「山奥で水は飲めない、電気は無いから大変なんだ。帰ってきたらげっそり痩せてるかもね~」
って、その方すでに50や60才は超えていると。
「大変だけど、行くのが楽しいの?」
「ん~、いいときもあるけど、うへ!と思うときもある」
正直だ。でも、行くんだ。

元々ヨーロッパで生まれ育った人で、のんびり暮らす為に今はオーストラリア。で、時々そうやって、他の国へボランティアと少しの仕事をしに出かけてゆく。

誰でも、何事もそうですが、今自分がやっていることというのは、これまでのその人の生きてきた結果であり、"今日の生き方"の蓄積が未来の自分の糧になります。

私のように、突然仕事もやめて、家も売り、あこがれていたわけでもない永住権を手にし海外に住むことになっても、だからといって、それまでのン十年がきれいさっぱり消えてなくなることはありません。
よしんば、それまでの付き合いをほとんど切ってしまったとしても、それでも、それまでに出会った人たちの中で培ってきた価値観、考え方を新しいもの/ことに照らし合わせながら、自分の行き方を選んでゆきます。

悠々自適で豪邸に暮らしながら、街は裸足で歩き、山奥にボランティアに出かける。
ここにくるまで、この人はいったいどんな人生をおくってきたのかと、
"生きることの楽しみ方"が、もぅ根本的に違うな・・・と。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.05 17:08:43
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X