リフレッシュ・ジョイ*コラム

2008/10/16(木)18:20

猫さん回復しましたっ

日常・その他(190)

猫さんのご心配くださったかたがた、ありがとうございました。 無事に回復しました。ほんと、良かった・・・ 回復後の、ご機嫌さんな様子を撮りました★ ここは流しの上です。今からオミズを飲みマス。 チャッチャッチャッチャッチャッ・・・ おいしそうですねー。 あのー。うちは、キャットフローってのもあるんですが? 高かったのよ?? フレッシュフロー・ラージサイズ・大容量総貯水量3リッター浄水機能付給水器+交換用フィルター2個付3000台突破記念・先着100名様にFFデザイン・フード皿付き これはあまり使ってくれてないのかもしれません。私も流しのお水は、 出かけるときにはたらいにお水をいっぱいに汲んでから出かけています。 彼は浴室の床のお水も好きです・・・ たまに料理を作っているときに突然飛び乗ってきたりします。 包丁とニンジンとか置いてるときだと、こっちが 「ぎゃあああああああああ」と叫んでいます。猫は動じず・・・。 危ないです。 料理中はキッチンマットに座っているから、いつ上がってくるのか 予測がつかないのです。 もうおひとりは、水を飲みません。だから生肉フードにしてちょうど 良かったと思います。お水を足したりもしています。水を飲まないと 食べられないという状況を作っています。 水だけでは飲んでくれないですね。ちびっこがお水を飲んでるところ、 いまだに見たことがありません。 じいさんばっかりだと不公平なので、ちびっこの写真もアップしまーす♪ ピンボケですみません。 ルンバとフトンタタキと、猫さんです。 猫さんはフトンタタキが怖いみたいですねぇ・・・ 猫の毛と、トイレの砂の散らばりに音をあげて、ルンバを買いました。 いいですよっ。賢いヤツです。猫も意外にも大丈夫でした。 掃除機ではめんどくさい、隅っことか、物影とかもきっちりしつこく お掃除してくれます。ウフフ♪ウイヤツウイヤツ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る