レモンのきもち

2007/06/28(木)06:29

手作りの授業

日本語教師(163)

厚紙で作った受話器   さて、今日からカンボジアの研修生のための日本語授業が始まります。今日は、1時間目、電話のかけ方を勉強するのですが、実物の電話が無いので作っちゃいました(T▽T)アハハ! 教材を作る時に使うマグネットシートのうしろに付いていた厚紙がちょうどいい大きさで、それを適当にポンポンと折ってテープで止めて。  雰囲気は出てると思います。持った感触も電話っぽいです。 いいじゃん(@⌒ο⌒@)b ウフッ (満足して写真まで撮る) ということで、これを持って今日は行ってきます。 授業は全部で6時間。 体力勝負だ~(`0´)ノ オウ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る