姉妹のハハ日記

2008/08/23(土)01:02

幼稚園見学

なんだか急に秋の気配朝晩は寒いくらいです。 あ~一年で一番好きな季節がそろそろやってくるわー 夏の暑さでダラダラ生活になっちゃったのを、この秋に引き締めたいもんです。はい。 ・・・私の身(肉)も今年の秋は幼稚園見学を積極的にしようかと思っています。 ナナちゃんの場合、3年保育で入園させる場合は、 来年2009年の秋に願書。再来年の2010年4月入園になります。二人目ちゃんも、3歳~4歳差でほしいこともあって、 仮に来年の秋(幼稚園見学ピーク~願書だし~入園)に、妊婦だったり、ベビが いたりした場合、動きづらい可能性も、と思って早めに情報収集。ずっと年少からか、年中からか迷っていて、自分なりに勉強もした結果、 我が家は年少さんから入園させることになりそう。 うちから通える幼稚園、数は多いのですが、気になる園はどこも人気で、 年中さんからでは入れなそう、というのも3年保育にする理由の一つです。 年少さんで入園するとき、ナナちゃんは3歳4ヶ月。 3歳4ヶ月か~。どんな子になってるんでしょう。楽しみだなー 行きたくな~いって泣かれたら、私も泣きそうです。あはは 母も子も、最初の子離れ親離れ時期ですな。1歳8ヶ月になっているナナちゃん、明後日で1歳9ヶ月になります。1歳7ヶ月~8ヶ月で、急に言葉の数が増えた感じです とは言っても、決して言葉は早いほうではなく。 でもここ2ヶ月くらいで単語数が急激に増えました。 私が言った言葉を、その場ですぐに真似することができるようになって、 真似た言葉を記憶しておくことが上手になった感じです。 なので、言葉で会話(まだ2語分は出ないので単語)ができるようになり、 「こうしたいのにぃ」「アレが欲しいのにぃ」というグズグズ泣きが減りました。 まぁ、アレが欲しいと言われても、何でも提供するわけにもいかないので、 結局、泣かれるわけですが

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る