新築 リフォーム 愛媛県八幡浜市 昭和建設コーディネーター楠野沙織(現在、育児)日記

2011/05/16(月)12:57

砥部焼の魅力

生活(415)

食卓を素敵に演出する、食器、器などに興味がわいてきたこの頃。 いいなと思ったのを次々と集めては……きっと食卓がわちゃわちゃにもなりかねないので、 いろいろ探索中です 砥部動物園に行ったついでに、砥部焼観光センター【炎の里】へ。 素敵な作品が多いけれども、おうちの食卓にどう使っていったらいいか、なかなか選択しきれず……… 隣接するcafe で休憩を。 こちらのcafeではお食事やデザートに砥部焼きの器が使われていました。 こんなパフェ盛りも 今まで砥部焼きイメージというと、うどんやさんに出てくるどんぶりにお馴染みの絵柄という感じでしたが、 いろんな窯元、作家さんが、さまざまな作品を作られています! 食卓の夢は、無垢のテーブルに素敵な器たち……料理の腕up……() 窯元探訪も行ってみたいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る