昨年の夏からこっち、米国LAに来ています。
ずっと暮らすわけではないので、時間を大切にしたいと思っています。
もうすっかり慣れましたが、やはりこちらは物価が高いですね。
こちらはよく行くカリフォルニアロールのお店のメニューですがだいたい一皿で15ドル

2人で行って、だいたい3皿食べて45ドル、加えてチップと税金入れたら57ドルほどでした。
150円で換算すると8,550円。高いですね汗
こちらは以前行った和食屋さんの割と立派なお料理。1善あたり38ドルでした。
2人で76ドル、チップ・税金入れると96ドルほど。日本円で14,400円。いやあ高い。

ただ、こちらのお店は抜群においしかったので、贅沢ちょっとしたと思えばよいのです。
私の趣味ということもあり、ファーストフードで食事を済ませることもそれなりにあるのですが、一番リーズナブルかなと感じるのは、日本でも知名度がある「インアンドアウト」というハンバーガー屋です。
ポテトと飲み物をセットにして1人あたり10ドルちょっといけます。しかし私としては「そんなにおいしくない」と思っています。
あと、「タコベル」。ここのブリトーが好きで結構行きますが、2個食べたらお腹いっぱいでやや苦しくなります。で1人10ドル弱。飲み物、サイドメニューは無しです。
日本にもあって人気の「シェイクシャック」はやはり高いのですが、かなり美味しいのでたまに行きます。
つい先日までトリュフバーガーをやっていたのではまりましたが、飲み物を入れると2人で40ドル超えてきます。
しょうもないレストランに行くより、シェイクシャックの方が私は好きです。
まあ、ロサンゼルスって、結局のところ特別な食べ物はほとんどなくて、日本で食べられるものばかりです。また、買い物するって言っても、だいたいのものは日本でも買えるものばかりですから、そういう目的でちょっとLAに行ってみるというのは、あまり意味ないかも知れないですね。日本の方が安いです。
野球などスポーツの観戦とか、英語を勉強するんだとか、あとは海沿いは色々と聖地っぽくなっていますから、そういう目的で来るのはありだと思います。
最近、テスラのサイバートラックがやたらと増えてきました。値下げしたと言っていましたね。
こんな感じのややクレージーなのも走っています。そういうUSAな雰囲気を味わうというのも楽しいかも知れません。
