431472 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子供と、遊び♪

子供と、遊び♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

レンゲ

レンゲ

Category

Favorite Blog

あそびのカレンダー ときしの。さん
和江 和江さん
ゆあ’s ROOM♪ ゆあ♪さん
ナチュラル ライフ ちータンさん
まさよのだらだらな… まさよさん
Lulu*Nana 3996さん
おもちゃの森 キャロットままさん
*~*えほんとこども… akomocoさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/06/23
XML
カテゴリ:家庭菜園日記
前回のブログが・・・10日なので、今日で13日目ですね。
まだ、画像でアップできませんが・・・(だって、ゴミ、分解進んでないんですもの)
基材の温度は、30度前後になっております。
蓋を開けると、ほんのりと温かいです。
うちは、軒先も雨に当たるんですが、蓋の植えに、ビニールをかぶせてあります。
これでもいけるんですね・・・。
(本当は、湿気過多になってよくないとは思うのですが・・・)

実は、昨日、実家の母から頂いたEMボカシ(下のはちょっと違いますが・・・)を入れました。
効果あったようですね。

EMボカシ(イーエムボカシ) 500g

生ゴミの分解具合ですが・・・。
何ともいえませんが、毎日少しずつ入れた結果、この数日で大量に入っているであろう、バナナの皮は、見当たらなくなった模様。(黒くなっているので、わからない???)
根菜類は、まだ、原形をとどめているかな?
入れたらすぐに無くなるって訳ではないので、微妙に無くなっている感じです。
あ~、卵の殻は、たぶん、いい感じで消えていると思います。
毎日入れるので、たぶん・・・ですが。

うっかり、賞味期限を大幅に切らしてしまったパン。
一晩で、水分がすっかり抜けて、ぱらぱらになりました。
一瞬、何を入れたのか、本気で考え込んじゃいましたよ~。

全体的に、体積が増えている感じはしないので、成功している・・・と思います。

あとは・・・羽虫。
ちょっと出てきていますね~。
蓋を、少し、改良するべきかもしれません。
まぁ、プランターに、生えまくっているハーブを放り込んでいるので、そんなに気になるほど出てくるわけではないですが・・・。

ちなみに、気になっていた臭いですが・・・。
土のにおいですね。
全然気にならないです。
水分が抜けちゃうので、腐ることもないようです。
今回は、上記のEMボカシも入れたので、いい感じの匂いです。

ダンボールコンポスト、家庭菜園をしている私としては、生ゴミも処理できるし、匂いもないし・・・いい感じですね。
ちなみに、子供が何も言わないところを見ると、肥料の匂いのほうが嫌なようです。
上矢印ある意味、匂いのバロメーターと化しています:笑)


ぼちぼちですが、頑張っております~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/23 11:26:29 AM
コメント(0) | コメントを書く
[家庭菜園日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.