239429 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レンゲローズDiary

レンゲローズDiary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.25
XML
カテゴリ:IN THE LIFE


clovere


べにばなとちのき(トチノキ科)です。
そろそろ
終わりかけみたいでした。

ヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)と
北アメリカ原産アカバナトチノキの交配種だそうです。




モクレンの仲間を学名でマグノリアと言うことは
ご存知だと思いますが
この種類は
樹木としては大型で美しい花を咲かせますネ。

マグノリアと言いますと
サリー・フィールド、シャーリー・マクレーン
ジュリア・ロバーツ出演の

「マグノリアの花たち」

思い出してしまいます。


ここに
咲いていたのが



おおやまれんげ(モクレン科)です。
以前からこのお花を観たいと思っていました。

花の大きさは5~10cmくらいで
花を下向きにつけ、
とても
いい香りがします。



clovere




能登半島地震 義援金です。
9月28日まで








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.27 13:50:02


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.