326397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

2010/05/16
XML
カテゴリ:AYA(長女)

こんにちは。お天気の良い週末、いかがお過ごしですか?
我が家は今日は自宅でのんびり。
パパは午後から2階でお昼寝(笑)。
子供たちは庭で砂遊びをしたり、シャボンダマをしたり。
窓を全開にしているので、外に居る子供たちと会話しながら
ゆったりとした一日を過ごしています。


さて、おひとりさま。AYAのことです。

AYAが小さなころ、私がゴミ捨てに行っている数分のお留守番から
どんどん大きくなるにしたがって
私が龍の散歩に行っている15分ほどのお留守番
ちょっと買い物に行っている間の30分ほどのお留守番
TAKEを小児科に連れて行っている間の1時間ほどのお留守番(AYA4歳)など
一人でお留守番が出来るようになっていました。

今ではパパが自宅で仕事をしているので、お留守番率は減っています。



週末金曜日のことです。
AYAを英語教室に連れて行ったときのこと。
駐車場に着いたら「あーちゃん、今日ひとりで行ってくる!」と。

駐車場からお教室まで、一人で歩いて行くというのです。

駐車場はジャスコの5階。お教室は3階。

ちょっとびっくりですが、チャレンジさせてみることに。

・・・もちろん、私は忍者になって後をつけていって確認しましたが(笑)。

階段を使って、一人でお教室までしっかりと行く事ができていました。

6歳になると、そんなことも出来るようになるのか!と
ちょっと嬉しく思ったのですが。


次の日、土曜日。
私がTAKEと英語教室に行っているときのこと。

帰宅してみると、パパが
「今日あーちゃん、ひとりで龍の散歩に行ったよ」とのこと。

なんですって?????

一人で龍のリードを持って散歩に行ったとのこと。

・・・もちろん、パパが忍者になって確認したようです(笑)。

途中で犬に遭遇しても、リードをしっかり持って引っ張られることなく
ウンチの処理もきちんとして、無事に帰宅できたと。

またまたびっくり。


そして今日。
「あーちゃんとたっくんで龍の散歩行ってくる!」と。

AYAとTAKE、2人で龍の散歩に行くというのです。
AYA6歳。TAKE2歳。
さすがにTAKEは危ないから、始めはダメと言っていましたが
どうしても譲らなかったので、行かせてみることに。

龍にリードを2本つけて、二人に持たせ、出発。

・・・私は忍者のように、後をつけていきました。

ウンチの処理もしっかりOK。
ちゃんと道の端を歩き、車が来ると二人で壁に背中をつけて
車が居なくなるのを確認して歩いていました。

2人でなにやらブツブツ会話していましたうっしっし

親と一緒にいるときよりも、ずいぶんしっかりしています(笑)。

2010-05-16 14:56:15

赤い○の中が子供たち。遠すぎてわかりませんね(笑)。
途中、見つかりそうになると、物陰に隠れて怪しさ満点の私(苦笑)。
・・・ちなみに、龍には気付かれてましたけど(苦笑)。


危ないことなく、無事に帰宅した2人でした。
私は先回りして、家の玄関で何事もなかったかのように待っていました(笑)。

その後、2人から出た言葉。

「ふたりで ジャスコに 遊びに行ってもいい?」


・・・もちろんNOですけど(笑)。


以前AYAに、近くのポストまで一人でお手紙を持って行かせたことがありました。
そのときは、途中で信号が渡れず、泣いて帰ってきたんです。

その後、再度チャレンジして、見事達成。

そのときも、私は忍者として護衛していましたが(笑)。

今日は、2人がとってもたくましく見えました。
と同時に、なんだか寂しくも感じました。

こうやって、子供は親から離れていくんですよね。

まだまだ、と思っているのは、親だけかもしれません。

AYAとTAKEの成長を感じた1日でした。




ja_follow_me-a.png

フォロー&コメントに、遊びに来て下さいね~♪
http://twitter.com/_ayumama

twitter-a.png





*-*-*-*-*-*-*-*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/16 04:42:21 PM
コメント(4) | コメントを書く
[AYA(長女)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.