閲覧総数 30
2022.06.26 コメント(9)
|
全3件 (3件中 1-3件目) 1 家電
カテゴリ:家電
![]() ![]() ![]() 昨日と同じくらいの気温ですがやや湿度が高いので午後からエアコンを入れています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ー---------------------------------- 昨晩、お風呂場の照明器具の電球が切れてしまいました。 ![]() ![]() ![]() 電気屋さんでLED電球を買って来て交換しましたが、60W相当品で2000円もしました。 ![]() 40W相当品なら半分と少々で買えますがお風呂場が暗くなると思い60W相当品にしました。 ![]() 在庫の関係で蛍光灯色しかありませんでしたが、これからの時期、涼しげでいいかな。 この電球、スイッチを入れてから点灯するまでにややタイムラグがあります。 ![]() 点灯を確認後、カバーを取り付けました。 ![]() ![]() 密閉型器具と浴室灯に対応しているので大丈夫でしょう。 この電球には5年補償がついています。 ![]() ー---------------------------------- むかーし、高山でお土産に買ってきた楊枝入れの修理をしました。 レバーを押すと鳥が爪楊枝を咥えてくれるようになっていましたが、ちょっと前からレバーを動かしても鳥が動かなくなってしまいました。 ![]() 竹ひごで代用しボンドで接着中ですが、耐久性に少々不安がありますね。 ![]() ![]() ![]() ー----------------------------------- ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソラニャン、朝方はこんな風に入っていました。猫って箱が大好きですね。 ![]() ![]() ー--------------------------------- ![]() ”アミガサハゴロモ”という名前です。 昨晩2匹ほど確認しましたが、いずれも触るとパチーンと音を出してジャンプして逃げて行きました。 ![]() アミガサハゴロモ https://insect.design/kamemushimoku/hagoromogroup/hagoromoka/amigasahagoromo このHPに拡大写真がありますが、顔がセミに似ているなと思いました。 ![]() 以 上
2022.05.30
カテゴリ:家電
![]() 今日も朝から暑いです。 気温を測っていませんが体感的に30℃超え間違いないと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10時頃電気屋さんが2人でエアコンの交換にやってきました。 交換工事は3時間くらいで終わりました。 工事終了後、銀行に行ってお金をおろし、電気屋さんに行って代金を支払ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 予算の都合で下から2番目のグレードにしました。 下のグレードですが、最近の機種なので外気温50℃でも室内の冷房が可能です。 午後から試運転を兼ねて部屋を涼しくしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分が工事の立ち合いをしている間にお母さんと息子がパン屋さんでパンを買ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョコクリーム&カスタードクリームが入っています。 ![]() ![]() 右のパンはメロンパンです。 左のサンドイッチの卵とパンをレオワンに少しだけ上げました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふうちゃんのベッドで寝ています。 ![]() ![]() ![]() 他に数ミリの幼虫1匹を確認したので、これから続々と幼虫が生まれて来るかもしれません。 ![]() 以 上
2022.05.26
カテゴリ:家電
![]() ![]() ![]() 今日は曇り空で、朝方には一時小雨が降りました。 その後は曇り空で下が、午後から雨が降っています。 ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 一昨日に注文したサーキュレーターが届きました。 最近はDCモーターが流行りのようですが、これはACモーターです。 DCモーターの方が細かい風量調整が出来るようですが、ACモーターでも特に不便は感じません。 風量は5段階設定可能で2段目まではすごく静かです。 最大風量まで上げるとさすがに音が大きくなりますが普通の扇風機の最大風量と同じくらいです。 また、風量を変化させる”リズム”というスイッチが付いています。 首振りは左右の動きに加えて上下の動きをさせることが出来ます。 左右、上下はそれぞれ単独で動かせます。(角度に制限あり。 ![]() 好みの角度で固定するためには、上下、左右のスイッチの入り切りで行います。 (扇風機のように手で動かすことは出来ません。 ![]() 1時間2時間4時間の切りタイマーが付いています。 ![]() リモコンが付いていますが、本体にリモコンを収納する場所はありませんでした。 前面カバーは外せるので内部のファンなどの掃除が可能です。 ![]() ![]() 高さは約30cmと寸法的にも可愛いです。(重量2kg) アイリスオオヤマ サーキュレーターアイのスタンダードモデルです。 (PCFーSC15T-W) ![]() 今日は湿気があって少し蒸し暑さを感じるので最小風量で扇風機代わりに使っています。 ![]() 夏場のエアコンの冷気を攪拌すると部屋の隅々まで冷気が行き渡るそうなので、実際に使ってみてどれほどの効果が出るのか楽しみです。 また、エアコンの無い部屋に冷気を送り込んだり、梅雨時の洗濯物を室内干しする時などに使ってみるつもりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() お腹を冷やしそうですが大丈夫みたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このサーキュレーターを注文するにあたって購入者のレビューを参考にしました。 評価の悪かったコメントを読むと首振り時の異音とか、使いづらい点が書いてあったので現物が届くまで不安でしたが、今回購入したものはそういった点が改善されているようで特に気になる点はありませんでした。 ![]() 通販は便利なのですが、現物が届くまでは外れを引きはしないかと心配ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真がありませんが、ソラニャン、今日はふうちゃんの猫ハンモックの中で寝ています。 ![]() 以 上 このブログでよく読まれている記事
全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|