2492751 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

再生核研究所

再生核研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

再生核研究所

再生核研究所

Calendar

Favorite Blog

小西美帆 ブログ「g… 小西美帆さん
楽天ペットニュース… 楽天ペットスタッフさん

Comments

bugindiceBludge@ Clouptslots mzhrm generic cialis tadalafil https://tadal…
Afferiinfomia@ Clouptslots eolql tadalafil daily online cialis tadalafi…
Bolaimmormgiree@ Clouptslots kwefv https://cttadalafil.com/ cialis tadala…
cyclomune@ cyclosporineopthalmicemulsion buy cyclomune <a href="https://…
cyclomune@ cyclosporineopthalmicemulsion cyclosporine eye drops <a href=&quot…

Freepage List

Headline News

2019.06.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
再生核研究所声明491(2019.6.26)素晴しい和算の文化と文化の継承、発展

恩師の道脇義正先生の下で永く研究生活を送っていた。 先生は群馬県和算研究会会長を永く務められ、主に高校の先生方と研究会を定期的に開かれていたこともあって、時々研究会の懇親会などに参加させて頂いた。 それで、和算と研究会の素晴らしい先生方との良い想い出を沢山残して頂いた。

その研究会の奥村博先生と小林龍彦先生は 現在でも活発に研究活動をされていて、目を見張るものがある。日頃 実に素晴らしいと感銘を受けている。
両者の性格の違いも興味深い。

奥村先生は、特に和算の得意とする 円と直線の幾何学に強い興味と関心を持たれ、その研究の深さと博識は 世界の頂点にあるものと考えられる。 内外の関係者と国際学術雑誌:

Sangaku Journal of Mathematics

を創刊されて 和算を国際的な規模で紹介、発展させ、猛烈に研究活動を展開されている。 研究姿勢は 名人、達人の域に達しておられて、美空ひばり様の佐渡情話、倍賞千恵子様の あざみの歌 実に素晴らしいと感嘆の声が出てしまうと、奥村先生の円と直線の美しい定理たちにも、凄いと感嘆してしまう:

奥村先生の美しい定理とゼロ除算。
添付は 奥村先生から送られてきた図ですが、美しい定理に びっくり です。6つの円は みな同じ大きさで 大きな円との比は 一定です。その半径がゼロの時も 意味を有し、美しい図になります。動画まで作成されて その様も見えます。
原論文には さらに深い定理と図が有って 凄いと感銘を受けて 呆然 としてしまいます。
(H. Okumura, Archimedean Circles of the Collinear Arbelos and the Skewed Arbelos,
Journal for Geometry and Graphics, {\bf 17} (2013), No. 1, 31–52.)

小林龍彦先生は元々文系のご出身であることもあって、和算の文献、江戸時代の和算とその文化背景、江戸時代の将軍や庶民の生活の様など深く調べられて生き生きとその時代を映し出し、ほのぼのと江戸時代の情趣が感じられる貴重な記録を沢山残され、数学の文化を楽しく想起させてくれる。詳しい記録を次で55カ月に亘って残して頂いた:

数学基礎学力研究会公式サイト 楽しい数学

www.mirun.sctv.jp/~suugaku/
- 凄い! 和算の世界 -
和算入門 (1)~(55)
前橋工科大学名誉教授 小林 龍彦 

戦後70余年の 平和な日本では、生活の格段の改善、豊かさ、自由を享受でき、社会は進化したと言える。ドラマ、スポーツ、諸文化の著しい発展があり、自由度の幅と深さで、いろいろな文化の成熟が感じられる。 ところが数学の文化は 庶民レベルではむしろ後退していると感じられる面はないだろうか。数理科学の 文化として楽しむような観点から、和算の文化、数理科学の文化の発展を望んでいる。素晴しい囲碁や将棋の文化享受層よりも 数学愛好者は 格段に大きな層をなしても良いのではないだろうか。 近代数学の高度な数学や抽象的な数学が誤解を与え、楽しい、享受する数学の面の影を薄くさせているのではないだろうか。また、数学界が才能や秀才、天才の業績や物語を重視するあまり、巷の数学愛好者の多様な素朴な疑問や質問を軽んじているような世相がないかと気になる。

お二人共いわば熟年期を迎えられているので、偉大な日本の文化を享受し、継承発展させていくために、関係者の協力と参画を期待している。

                                   以 上

2019.6.24.14:52 終日雨の、梅雨らしい日。
2019.6.24.15:43 一気に書いたが、ほぼ完ぺき。
2019.6.24.19:12
2019.6.24.21:54 良い。雨あがり。
2019.6.25.05:14 良い。
2019.6.25.06:51 少し加える。前の川に鴨が2羽雨あがりの川のせせらぎを喜んでいるように歩いていた。山椒の実を摘んで、梅を拾ってくる。梅をとらない家が有って 道に転がっているから、楽しい。
2019.6.25.08:56 晴れ間がでてくる、奥村先生から、メール。ゼロ除算0/0=1の例を100上げよ、いちいち意見を述べると言ったら、当分メールしたくないと言ってきた。都合が良くなくなると 黙ってしまう人は多い。
2019.6.25.10:27 良い天気になる。言い回し、修正。
2019.6.25.11:33 爽快な天気。
2019.6.25.12:33 昼休みにフキと山椒を腕て置きたい。 良い。
2019.6.25.14:33 良い天気、これは良い。フキと山椒の下ごしらえをする?
2019.6.25.15:21 良い、美しい日。
2019.6.25.19:02 良い。
2019.6.25.20:19 語句の言い回しの修正。
2019.6.25.21:22 良い。
2019.6.26.04:57 良い。小鳥たちの、鶯の鳴き声。
2019.6.26.06:14 散歩してくる。Okoh からメール 間違いを指摘する。
これは良いとする。完成、公表。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.26 06:17:22



© Rakuten Group, Inc.