世界の架け橋に フィギュアスケートを全力応援!

2022/10/01(土)08:50

2022東京選手権 シニア女子SP ~首位江川マリア選手~

フィギュアスケート(4224)

2022 東京選手権大会開催日 2022.09.29-10.02​開催地 ダイドードリンコアイスアリーナ(東京都西東京市) コロナ禍のため、今大会も無観客試合です。 特に以前の土・日の開催は、開場前から行列になっていました。 シニア女子P首位発進は、福岡を拠点にしていた江川マリア選手です。存続問題で話題になったパピオアイスアリーナを拠点にしていた選手です。目標は、全日本選手権出場。SP1位でFSにも期待がかかります。まずは、東日本選手権出場権を得てほしいです。​ 女子 - ショートプログラムの結果PL選手名所属Points1.江  川  マリア  明治大学64.36 Q2.青  木  祐  奈  日本大学60.60 Q3.松  原      星  明治大学57.57 Q4.渡  辺  倫  果  法政大学54.69 Q5.住  吉  りをん  オリエンタルバイオ/明治大学54.55 Q6.増  田  未  夢  東洋大学50.81 Q7.本  田  真  凜  JAL50.53 Q8.三  枝  知香子  日本大学50.13 Q9.川  畑  和  愛  早稲田大学48.04 Q10.岡  部  季  枝  明治大学46.36 Q11.佐  藤  伊  吹  明治大学45.93 Q12.依  田  茉里紗  日本大学44.54 Q13.横  谷  杏  林  東京歯科大学43.79 Q14.小  成  日  和  日本大学42.82 Q15.井  口  日  利  新渡戸文化中高SC42.51 Q16.馬  場  はるあ  早稲田大学41.93 Q17.吉  野  汐  香  法政大学39.39 Q18.廣  田  彩  乃  専修大学38.95 Q19.堀  見  華  那  明治大学38.92 Q20.松  下  紗  千  日本大学38.35 Q21.木  南  沙  良  早稲田大学38.33 Q22.久保田  美  佳  慶應義塾大学37.94 Q23.猪  股  早哉子  立教大学37.40 Q24.樋  口  瑞  保  法政大学36.30 Q25.園  田  り  ん  東洋大学36.1926.村  田  直  美  日本大学35.7427.生  方  日  凜  法政大学35.2128.高  津  稀  奈  西武東伏見FSC34.8329.西  尾  帆  花  日本大学33.4830.菊  池  彩  子  法政大学33.4531.小  嶋  孝  夏  法政大学33.1832.小  室  笑  凜  早稲田大学33.1233.田  中  陽  織  東洋大学33.0234.加  来  日菜乃  日本大学31.5835.本  田  望  結  プリンスホテル30.9636.宮  本  藍  里  日本大学29.6037.水  上  彩  弥  日本大学29.3238.伊  東      礼  法政大学28.0439.原  田  れ  な  専修大学27.8840.大  谷  理麗花  慶應義塾大学27.37Withdrawn-堀  川  美  咲  駒場学園高校--樋  口  新  葉  明治大学/ノエビア- スケジュール期日時刻カテゴリーセグメント2022/09/3009:45:00ノービスA女子Free Skating10:40:00ノービスB男子Free Skating11:55:00女子Short Program17:00:00ノービスB女子Free Skating18:20:00ノービスA男子Free Skating19:35:00男子Short Program2022/10/0110:20:00ジュニア男子Short Program13:10:00ジュニア女子Short Program2022/10/0208:30:00ジュニア男子Free Skating11:45:00女子Free Skating15:25:00ジュニア女子Free Skating18:55:00男子Free Skating

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る