553863 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HERO讃歌

HERO讃歌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gazul

Gazul

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

Gazul@ Re:大河ドラマは面白いですね。(05/30) alicemomoさん 最近のドラマは10話が平…
alicemomo@ 大河ドラマは面白いですね。 いかりや長介の鬼庭左月は私も印象に強く…
社会の一員B@ 珍客・ゴーヨンブラック参上! ラストの神野、かっこよすぎる!  by …

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006.03.07
XML
カテゴリ:TV・映画
先日、見た『天国の本屋』のDVDの特典映像の一つとしてスタッフとキャストによるオーディオ・コメンタリーがついていたので、見てみました。

今まで邦画を映画館で見ても、わざわざ借りてまで見ようと思ったことはなく、そう言う特典があることもあまり興味がなかったのですが、今回のは少し違ったかな。

というのも、洋画では良くある特典なので、ときおり見ることはあるのだけど、あまりおもしろいと感じることはなかったのです。

しかし今回のオーディオ・コメンタリーはおもしろかったです。

キャストの役に対する考え方やスタッフのこだわりなどが、わかりやすく語られていて、撮影現場を追体験できたような感じがありました。

そのうえ、同時に流されている本編は音などを落としているので、中に入りこんで見ているときとは、違う角度で見ることができて、改めて作品の別な面をみつけたり。

オーディオ・コメンタリーもなかなかいいものですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.07 09:25:20



© Rakuten Group, Inc.