553880 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HERO讃歌

HERO讃歌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gazul

Gazul

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

Gazul@ Re:大河ドラマは面白いですね。(05/30) alicemomoさん 最近のドラマは10話が平…
alicemomo@ 大河ドラマは面白いですね。 いかりや長介の鬼庭左月は私も印象に強く…
社会の一員B@ 珍客・ゴーヨンブラック参上! ラストの神野、かっこよすぎる!  by …

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006.09.14
XML
カテゴリ:特撮・感想
第11話「みどり色の戦慄! 耳地獄からの脱出」
今回はミドレンジャーがメインの話。

あらすじ……
マイナスエネルギーの方程式を発見した博士を護衛するのは、海城とペギーそして明日香の三人。途中、黒十字軍に襲われたりもするんだけど、海城たちの作戦で、船耳仮面を騙して、博士は明日香とともにその場を脱出。しかしなぜか黒十字軍には、明日香たちの場所がわかり、攻撃を受けて明日香も博士も負傷。そのうえ博士は船耳仮面に連れて行かれてしまう。

海城とペギーは負傷した明日香を見つけると同時に、イーグルの秘密隊員から、敵のアジトを知らされ、明日香を託して、博士の救出に向かう。間一髪のところで海城たちは博士を救出するが、船耳仮面の聴力により、居場所がすぐにわかってしまい、次々と攻撃を受け、バリバルーンに乗せることが出来ない。そこで海城が囮となって船耳仮面を引きつけている間に、博士をバリバルーンに乗せる。そしてアオレンジャーとキレンジャー、少し遅れてミドレンジャーがやってきて、船耳仮面を倒す。

感想……
明日香の怪我が、変身した後も戦いに響いているのが、印象に残ったな。戦隊では変身した後はあまりその前の怪我が戦いに響くことはない感じがしていたんだけどね。その中でも一番印象に残っているのはメガレンジャーかな。変身した後での怪我が、その後戦いが終わっても素面の彼らにしっかりと現れているところ。そのシーンは終盤近くで、戦いもだいぶきつくなってきたところだったから余計に印象に残っている。

今回アオレンジャーは変身後の姿だけだった新命明は好きなキャラだから少しでもいいから出ていて欲しかったんだが……。仮面ライダーも新命明を演じた宮内洋の仮面ライダーV3が一番好きだったし、松平健の暴れん坊将軍の藪田助八がお気に入りだった。宮内洋が特別にお気に入りの役者さんとかと言うことはないんだけどね。あの人のやった役に私の好みのキャラクターがあるという感じ。

それにしても今回博士の扱いが……。敵が博士を乱暴に扱うのは仕方がないとしても、あと十二時間で死ぬほどの重傷を負った人間を歩かせたり、バリバルーンに乗せたりするなよ、と言いたくなってしまう。基地以外でバリバルーンに乗る時って、チューブの中で吸い込まれるように乗り込んでいるし。あれではゴレンジャーのような強化スーツを着た人間でなければ、無事にバリバルーンにたどり着けないと思うんだけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.14 23:35:15
[特撮・感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.