553862 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HERO讃歌

HERO讃歌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gazul

Gazul

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

Gazul@ Re:大河ドラマは面白いですね。(05/30) alicemomoさん 最近のドラマは10話が平…
alicemomo@ 大河ドラマは面白いですね。 いかりや長介の鬼庭左月は私も印象に強く…
社会の一員B@ 珍客・ゴーヨンブラック参上! ラストの神野、かっこよすぎる!  by …

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006.12.25
XML
カテゴリ:特撮・感想
ボウケンジャーのあとだからついでに見ている仮面ライダーカブトなんだけど、つくづく子供をバカにしてはいけないと思ってしまった。
それともわたしが子供並みの頭をしているというべきなのかな?
とにかく、今日のカブトはおもしろかった。サソードの神代剣が死んでしまうとっても悲しい回だったけど、久々にまともな話を見たという感じだった。
剣自体あの性格は好きにはなれなかったのだけど、前回と今回を見て、岬ではないけど、剣がかわいく見えてきた。それなのに死んでしまったんだよね、それもかっこよく。作り方としてはありきたりで一度はこんなようなストーリーをどこかで見ているというものなんだけど、でも作り方によっては感動させることもできると実感。まあ、この感想は前回のボウケンジャーでも感じたんだけどね。

それにしてもすでに46話なのに、あとひと月残っているかどうかなのに、いったいこの話はどこにたどり着こうというのか全く持って不明。不明というのなら、ボウケンジャーもどういう終わり方をするのか見当がつかないのだけど。敵が一つではないからね。メガレンジャーだって、ジェットマンだって、ゴレンジャーだって、最後は敵を倒してという終わり方が想像できたのだけど今回の戦隊は何しろ敵組織が複数だし、でも、終わり方はやはり、敵を倒して、ということになるんだろうね。

でもカブトはあと数話しか残っていないはずなのに、ワームを倒すという方向に持って行くようにするには、なんか支障がありそうだし、謎が解明されるのかわからない感じがする。
なんかバランスが悪いんだよね。カブトは。話の作り方にストレスがたまる。料理対決とか結構やっていたけど、それが話の展開にどれだけの貢献をしたのかわからない。余り貢献したとは思えないしね。伏線をばらまきっぱなしで回収していない印象がある。なんかもっとうまい方法があったのではないかと思うのだけど。

子供の言葉「今回の話はわかったけど、また次はわからなくなるのかな?」
要するにカブトは支離滅裂な話なのね。それでもそれなりにおもしろいといいんだけど、話がぶっつんぶっつんきれるから、頭が混乱するんだね。

とりあえず最後まで見るけど、もう一度見る回と言われたら……?
それでも最後がどういう形で終わるかによるかな? 終わりよければすべてよしになればいいのだけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.25 22:34:38
[特撮・感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.