553812 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HERO讃歌

HERO讃歌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gazul

Gazul

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

Gazul@ Re:大河ドラマは面白いですね。(05/30) alicemomoさん 最近のドラマは10話が平…
alicemomo@ 大河ドラマは面白いですね。 いかりや長介の鬼庭左月は私も印象に強く…
社会の一員B@ 珍客・ゴーヨンブラック参上! ラストの神野、かっこよすぎる!  by …

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2007.02.23
XML
第11話「魚が人間を襲う日」

あらすじ……
ジャシンカ帝国のカー将軍は、王女キメラのアイデアを元にイルカシンカを作り、魚たちを今のままに動かし、海を支配しようと計画する。
そのために、マリンランドの所長の、魚と交信することができる能力を必要として、所長を誘拐する作戦を立てる。

そのころ島洋介は立花レイとともにマリンランドを訪れていた。そこにイルカシンカたちが現れ、所長を誘拐しようとする。島たちはイルカシンカの前に立ちはだかるが、王女キメラの登場により苦戦を強いられ、島はイルカシンカの潮騒返しという攻撃を受けて海中に沈む。
王女キメラはイルカシンカが所長を捕らえたのを見て、退却する。

弾と立花は島を捜し、星川と南郷はさらわれた所長を捜す。そしてついに星川たちはシッポ兵が大勢いる場所を見つけ、なかに潜入する。
一方、海の底に沈んだ島は、そこで人魚と出会う。人魚は魚たちが悪いことに利用されていることを伝え、魚たちの味方である所長を助けて欲しいと頼む。初めはその状況に戸惑っていた島だが、そのことを聞くと、人魚に約束する。
そして気づくと、彼は海岸に打ち上げられていて、その手には人魚がしていた首飾りが握られていた。

そのころ所長の行方をつかんだ星川たちだが、イルカシンカの攻撃に苦戦する。そこに駆けつけるダイナレッドたち。星川と南郷も変身して、イルカシンカたちに立ち向かうが、ダイナブルーがかけた滋養帯では必殺技が使えない。
しかしそこにダイナブルーが現れ、スーパーダイナマイトでイルカシンカを倒す。

感想……
時間短縮の影響だと思うけど、ドラマ部分があっさりしたのは、昨日も書いたけど、今気がついたたのは、ドラマ部分を短縮するために、シンカ獣を作り出す過程が省かれていること。あのシーンが意外と好きだったのだけど、まあ、今まで十分やっていたからなくてもいいんだけどね。そして戦う目的がストレートになった感じ。今回はカー将軍が全部説明してしまった。

今回は人魚が出てきてちょっと非現実的な話だったけど、でも前半からアクションがたっぷりあった。そのアクション中にも挿入歌がかかっていて飽きない。
この当時の挿入歌というか、古い時代の挿入歌といったらいいのかもしれないけど、スーパー戦隊の主題歌集を年代別に聞いていると、この頃の歌は、歌詞もはっきりしているし、なんか分かりやすい。技巧に凝っていないというか。でも戦いの最中に挿入歌がかかると、なんか燃える。
ダイナマンが特別なのかはわからないけど、戦闘中に挿入歌がかかると、決まり切った戦いでも印象が変わるかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.24 00:15:36
[科学戦隊ダイナマン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.