553876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HERO讃歌

HERO讃歌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gazul

Gazul

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

Gazul@ Re:大河ドラマは面白いですね。(05/30) alicemomoさん 最近のドラマは10話が平…
alicemomo@ 大河ドラマは面白いですね。 いかりや長介の鬼庭左月は私も印象に強く…
社会の一員B@ 珍客・ゴーヨンブラック参上! ラストの神野、かっこよすぎる!  by …

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2007.10.11
XML
カテゴリ:TV・映画
「陽炎の辻」を一応最終回まで欠かさず見終えた。内容がいまいちなので、録画してとっておこうという気にはならなかったのだけど。
それでも前回の奈緒が吉原にはいる回はちょっと感動したし、今回もまたじんときた。

ただいかんせん、駆け足に作りすぎている。原作はとても面白いのに、またそれぞれのキャラクターもかなり面白いのにもかかわらず、それがまったく生かされていなかった。原作本の「陽炎の辻」だけでも、今回の放映分を使っても充分な作品なのに、それが「雨降り山」までいきなりいってしまうから、原作を知っているものとしては原作のおもしろさの十分の一も表現できていない感じがする。

テレビ化することの難しさをまざまざと思い知らされた作品だと思う。たぶん原作を読んだことのない人が見れば、それなりに面白いのかも知れない。
原作本に視聴者を誘導するためのダイジェスト版だと思えばいいのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.11 21:46:12



© Rakuten Group, Inc.