retakyouWSblog

2009/06/13(土)20:00

とあるデッキの爽快感

ヴァイスシュヴァルツ(157)

本日は京都イエサブのネオスタン大会に参加して参りました。 朝一から行ったと言えど、予約なしで入れるとは・・・ネオスタンおいたわしや。 参加は無論佐々美デッキ、というかこれ以外ネオスタンデッキ無いですからね~ 参加者数は少なかろうと思ってはいたものの、まさかの13人。 かわいそう過ぎる、かわいそう過ぎるよネオスタン! 皆もっと作品単やらで、その作品に対するラブを表現すべき。 とまぁそれはさて置き、先に言ったように13人の為確定3の階段によっては4です。 最近は京都も4~5とか当たり前になっているのでまったり出来てよかったです。 では、戦績の方はこちら。 3戦2勝1敗。 とりあえずは負け越す事は無い程度にデッキを扱えるようになったかなぁと。 とか何とか言っていますが、要は本日事故っていないという。 1戦落としたのは、止まって欲しかった4点が止まらなかったのもありますが、 リフ後に戻せたCXを打つべきか落とすべきか悩んだ挙句打ったのも敗因でしょうか。 相手のデッキ内CXが2枚だったので悩んだのですよ。 全体としての感想は、このデッキを使うのが余計楽しくなったのでオールOKという感じ。 さて、本日ひっさびさに更新したのは何も戦績を書きに来る為では無い訳です。 こりんさん、剣さん、綱吉さんやらが考え中だった衝撃デッキが一応の完成を見せました。 詳細に関してはこりんさんが記してくれると信じ割愛しますが、 というかプロトタイプに関しては既に記されていますね。 これまでのWSというカードゲームの現状が覆される可能性すら見えるデッキです。 この様なデッキが増える事により、多種多様な勝ち方を目指す人間が増え、 これまで見向きもされなかったカードに必要性を見出せる可能性が出てくれば、 WSも安泰では無いかなぁと考えています。 今度の大阪地区決勝のスタンを、こりんさんはこれで出たがった居たので もしかすると大阪に行く方は見られるかも知れないですね。 それでは、本日はここまで。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る