662457 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

       キモノの献立(旧着物で通勤)

       キモノの献立(旧着物で通勤)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tokiwa1016

tokiwa1016

Free Space


★初めましての方も、
いつも遊びに来てくださる方も
覗いてくれてありがとうございます!
大好きなキモノについて備忘録として
始めたブログです。
ゆるりと更新しますので、よろしくどうぞ(*'-'*)

★「着物で通勤」は職場が変更した為、
現在しておりません<(_ _*)>
過去の記事はコチラから⇒

『月刊アレコレ』の「きものブログリレー」
というコーナーに掲載させていただきました♪
きものの情報がギュッと詰まった情報誌です!
arekore55_57.jpg
(vol.55~57まで掲載)


★ときどきクリックしていただけると
嬉しいですヽ(*´∀`)/
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




★Twitter
あまりキモノのことはつぶやいていませんw
Twitter Button from twitbuttons.com
iphone glas


**********

★お家でジャブジャブ洗えるシルク100%の肌着。
コレは超おすすめ!


★着物のクリーニングは
こちらにお世話になってます!


★足袋はストレッチが基本です(*'ヮ'*)


★着物本






**********

Flag Counter

QLOOKアクセス解析

フリー素材*ヒバナ *  *

Category

Calendar

February 18, 2009
XML
カテゴリ:着物のこと

以前、ブロ友さんとのやりとりの中で判明したことがあります。

それは『金具付きサッシュベルトの使い方が違う!』ということです。

▼これが金具付きサッシュベルト。


通常は「着物の上」からこのサッシュベルトを使用するらしいのですが

私の通う着付学院では「長襦袢の上」からこのサッシュベルトを使います。

「着物の上」からの使い方はページの一番下を参照


*******


この話を伝えたくてもなかなか文章では分かりにくいので

いつか写真を撮って説明しようと思い続けてはや●年?

ようやく写真を撮りました。

※画像処理の荒いところはご了承ください。

▼まず長襦袢の上に金具が外側になるように結びます。
0902サッシュ01.jpg

0902サッシュ02.jpg

伊達締めの代わりです。

▼その上から着物を羽織り着丈を決めたあと…
0902サッシュ03.jpg
左脇の金具で下前(右前身ごろ)を留めます。

▼反対側の右脇の金具は、身八口から出し…
0902サッシュ04.jpg

0902サッシュ05.jpg
上前(左前身ごろ)を留めます。

コーリンベルトの代わりです

以上。

金具付きのファンデーションを使っている場合は

ここまで一本も紐を使わずに、着付けが出来るということになります。

(注:ウエストベルトは紐にカウントしていません)

私はファンデーションを使っていないので、長襦袢の時に紐を一本使います!

これはあくまでも、私の通う学院の方法なので

いろんな着方の一つとして参考になればなぁと思います。



*******


ちなみに便利さに心を奪われつつも

私がファンデーションを使っていない理由は

形がねぇーーー防具みたいじゃない?

「おぬしこれから出陣でござるか?」って感じがしちゃうの(笑

▼これがウワサのファンデーション


使っている皆様、私の発言に悪気はないのですヨー。

もしかしたら数ヶ月後には、気が変わって

私も戦にお供するかもしれませんし(爆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 24, 2012 04:09:14 AM
コメント(20) | コメントを書く
[着物のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X