657260 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

       キモノの献立(旧着物で通勤)

       キモノの献立(旧着物で通勤)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tokiwa1016

tokiwa1016

Free Space


★初めましての方も、
いつも遊びに来てくださる方も
覗いてくれてありがとうございます!
大好きなキモノについて備忘録として
始めたブログです。
ゆるりと更新しますので、よろしくどうぞ(*'-'*)

★「着物で通勤」は職場が変更した為、
現在しておりません<(_ _*)>
過去の記事はコチラから⇒

『月刊アレコレ』の「きものブログリレー」
というコーナーに掲載させていただきました♪
きものの情報がギュッと詰まった情報誌です!
arekore55_57.jpg
(vol.55~57まで掲載)


★ときどきクリックしていただけると
嬉しいですヽ(*´∀`)/
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




★Twitter
あまりキモノのことはつぶやいていませんw
Twitter Button from twitbuttons.com
iphone glas


**********

★お家でジャブジャブ洗えるシルク100%の肌着。
コレは超おすすめ!


★着物のクリーニングは
こちらにお世話になってます!


★足袋はストレッチが基本です(*'ヮ'*)


★着物本






**********

Flag Counter

QLOOKアクセス解析

フリー素材*ヒバナ *  *

Category

Calendar

June 23, 2010
XML
カテゴリ:着物のこと
先日の認定式で振袖を着たときの髪型は

表参道の【アトリエ3】でお願いしました。

普段は自分で夜会巻きや、簡単なアップはするのですが

振袖のバランスに合わせてボリュームアップさせたいな~と思い

プロにお任せすることに!(やっぱり餅は餅屋ですからネ)



▼私の髪が黒くて、分りにくいけれどこんな感じです。
背面1.jpg背面2.jpg
自分だとどうしてもたるんだり、緩んでしまう衿足部分が

ピタっと奇麗に固定され、一日中崩れしらずでした。

▼サイドの雰囲気
サイドカラ.jpg
私は振袖を会場で着せてもらい、洋服を着て帰ったのですが

髪飾りをお花からカチューシャに変えて、洋服仕様に!

洋服でも変じゃないでしょ?

たまにはこうしてセットしてもらうのも良い気分転換になりますネ♪

実はここのオーナーとは十年来の友人なのです。

ややちょうちん記事みたいですがw

少しだけお店の情報をーーー。

▼店内はこんな感じでとっても寛げます。
shop_1.jpgshop_2.jpg

shop_3.jpgshop_4.jpg

-----------
【アトリエ3】
住  所: 東京都渋谷区神宮前4-28-15-3F
アクセス: 明治神宮前駅2分・原宿駅4分
電話番号: 03-3405-7307
-----------

興味がある方はこちらへ→

tokiwaのブログを見て…と言ったら

料金が高くなるかもしれないので気をつけて

(冗談です、そんなことはないですよー・笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 19, 2012 01:38:29 AM
コメント(2) | コメントを書く
[着物のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.