257396 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

手づくりしながらのんびり子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

プロフィール

キノコのコ

キノコのコ

サイド自由欄

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りキッズ用品へ

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.11.21
XML
テーマ:hand madeママ(562)
カテゴリ:手づくり
これまでに作ったものをちょこちょことアップしていこうと思います。

まず、私にしては大作きらきらのお宮参りセットから。
娘ちゃんが寝ている隙にコツコツ作り上げたお気に入りの一品です。

ドレス
お宮参り用のドレス

ボンネット、替え衿、ブーティ
お宮参り用のボンネット、ブーティ、替え衿

替え衿を合わせるとこんな感じ
ドレス

切り返しのところを表裏に縫いつけるなど凡ミスを重ねて、結構時間が掛かりました、、失敗


参考にした本はこちら

ドレスと替え衿
ボンネットとブーティ


素材はすべて楽天市場で揃えました。
本当は自分で生地を見て買いたいけれど、生まれて間もない娘ちゃんを買い物に連れ出すのはちょっと心配でわからん生地屋さんに行ったらついつい長居してしまうしねー。

私が使ったスカラップの布地は売り切れてしまったけれど、購入した手芸と生地の店 いすずさんに可愛い布地がまだありました。


切り返し部分に使ったレースは手芸ナカムラさんの綿レース。
こちらのお店は、お値打ち品が沢山なので、いつも大量に買ってしまいますウィンク


ボンネットのイニシャルワッペンと替え衿のお花モチーフは手芸副資材、木工家具のMerciさんです。



既製品だとこんな可愛いのが3千円しないんだよね。。


たった一回しか着ないセレモニードレスなので、既製品を買った方が労力もお金も使わなくて済むのは分かっているのだけど、、やっぱり手作りがイイ!

にほんブログ村手作りベビー用品





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.23 17:55:57
コメント(0) | コメントを書く
[手づくり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X