R-GREY

2008/12/24(水)04:35

ホビコン06東京

模型(22)

ホビコン06東京、なんとか終了しました~(^_^;) 当ブースに足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました! 徹夜でボロボロな状態で、会場内で必死にサンプル見本を組んでいたのが自分です(--u 当日を振り返ると、反省することが多数・・・ 当日朝まで、サンプル塗装。 クロスボウ、オーガはハゲちょろを再現するため、時間がないのにラッカーの銀を塗り、その上から海外製水性塗料「ファレホ」で塗装。 で、爪楊枝でこすると下地の銀が出てくるのですが、乾燥時間がなく、触ったそばからエッジの塗装がはがれてくる・・・ しかも組んでる時間がなかったので、そのまま会場撮影・印刷予定で準備! お手伝いさんは、食べ会の友人の1人K氏。模型の興味なし(笑) 厚木から朝一で浦和まで来てもらい出発! 10時にビックサイト周辺に到着・・・駐車場が大渋滞( ̄□ ̄;) ホビコンてこんなに!?と思っていたら、ほとんどが同日開催のドッグフェスティバルのお客さんばかりで、周りはワンちゃんだらけに。 ちょっと遠くの臨時駐車場に止め、あわてて会場へ、受付を済ませなんとか開場前にブースにたどり着きました。 で、開場。 WFに比べてかなりアバウトな印象。見た感じ特に混乱もなく、じわじわ~とお客さんが増えていきました。 そして、最初のお客さんが購入されたときに問題発生! 買い物袋を忘れました・・・本当に申し訳ありませんでした(>_

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る