|
カテゴリ:DIY
最近私の中でお菓子の袋を出来るだけコンパクトにして捨てることに心がけている。
ビニールゴミ。本当になくなればいいのに、、、と思いながら 自分も出していることに気が付いた。 そのゴミを少しでも圧縮して一つのゴミ袋で少ない回数にして出すことで ちょっとでもこの罪悪感がなくなればいいなと思って。 たまたまカルビーさんの取り組みを発見して実践してみることにした。 それがカルビー ルビープログラム これはゴミを少しでもコンパクトにして量を減らそう!という取り組み。 ゴミそのものの量は減らないが、少しでもコンパクトにすることで 空間をうまく利用できる。 ※本当はこの包装袋が環境に良いものであればいいんだけど。。。 ということでこの折り畳み方は ![]() 私の好きなビスケットで実践すると まず適当に縦長に折り曲げます。 おりやすいように押し付けながら、、、 こんな感じにしましょう! ![]() そうしたら、下の部分を上からL字になるように折り曲げ ![]() 次は右の横長部分を 下の方から同様に折り曲げます。 ![]() 次は右上の縦長部分を下の方から同様に折り曲げて 最初からある右の縦棒の上側に折り曲げた先を乗せます。 ![]() これで完成! たったこれだけなんですが 結構簡単にコンパクトになります。 完成後に少し上から押し付けると 折れた山もおさまりいい感じに。 こうすることでゴミが減るのでとてもいいと思います。 最初の折幅がうまくできれば 飛び出てる部分はもう少し収まるかなと思います。 ![]() 【ふるさと納税】2022年6月発送開始『定期便』 【隔月発送】 カルビー フルグラ 3種 計6個セット 全6回【5054686】 こんなことをしていたら フルグラのふるさと納税を発見。 凄いぞ 宇都宮市さん ちょっと感激です ![]() 【ふるさと納税】2022年6月発送開始『定期便』 【隔月発送】 カルビー フルグラ 750g×6個 全6回【5054710】 【提供】
最終更新日
2022.04.23 08:43:50
コメント(0) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事
|