リクラクブログ
PR
プロフィール
リクラクブログへようこそ。ここではちょっとしたDIYや日々の生活改善を載せています。
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全279件)
過去の記事 >
先日 ノートパソコン用のTypeC用マルチハブを購入したのでそのレビューです まず購入したのがこれ 【期間限定特別価格】10in1 usbハブ type-c lan 1000Mpbs イーサネット HDMI 変換 4K 100WPD出力 VGA SD microSDカードリーダー ディスプレイ2台に出力可能 タイプc 変換アダプター ドッキングステーション 2020Mac Air MacBookPro13/15 Thunderbolt 3 ChromeBook 他対応 先に結論書きますがコレ 超いいです 一点だけ これだけ多くの機種に対応してるからなのか ヘッドフォンジャックがあるのですがちょっとノイズが入ってしまい 使えなかったです でもヘッドフォンジャックなくても問題なし! 届いた状態がこれです 中にはちゃんと日本語の説明書がありますが 正直取り付けるだけで全部わかるので必要なし そして 中はこの状態 アルミ合金らしく 放熱はバッチリ 全部繋いで使いましたが そんなに熱くもなりませんでした 当然ですが接続はUSB TypeC そしてUSB TypeAの口が3つあります こちらにはLANとVGA出力 もうVGAとか使わないですけどね LANは快適に動きます HDMIも問題なし 反応が遅いなどもありません 一番左のTypeCの口 これがGOODです この口の本来の充電用TypeCを接続し このハブのオス側TypeC端子を電源接続口に差せば 問題なく充電もできます ということは充電のためにTypeCの口をふさぐことがない これ私の中で想像してない発見でとても感激しました このおかげで予定よりTypeCの口が一口あいたんです 最初に書きましたがヘッドフォン端子はノイズが入ってしまい 私のものは使えるけど気になるから使わない端子になりました 接触が悪いのか 端子が多いからどこかでノイズを拾うのか とにかくザーという音が小さく聞こえてくるんです 私のPCに接続した様子 まだSDカードリーダーを使用していませんので その部分は未知ですが 大丈夫であることを祈って またSDカード差したらこちらに記載いたします とにかくいい商品で使いやすいし 価格的にも5000円以下だったので良かったです 作業効率アップ! 最近のノートパソコンは差し込み口少ないから どうしても何らかのハブは必要ですよね もしよかったらこの商品を購入してみては 【期間限定特別価格】10in1 usbハブ type-c lan 1000Mpbs イーサネット HDMI 変換 4K 100WPD出力 VGA SD microSDカードリーダー ディスプレイ2台に出力可能 タイプc 変換アダプター ドッキングステーション 2020Mac Air MacBookPro13/15 Thunderbolt 3 ChromeBook 他対応 Kamito Tomodachi 懐食 砂月(さつき)
Google Pixel 9 Pro 乗り換え方法 2025.03.22
NP-F970 互換バッテリーを買ってみた 2023.11.25
2T SSD WINTEN を使ってみた 2023.08.27
もっと見る