リクラクブログ
PR
プロフィール
リクラクブログへようこそ。ここではちょっとしたDIYや日々の生活改善を載せています。
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全289件)
過去の記事 >
姨捨サービスエリアの下りに立ち寄りました ここは名古屋から出てNEXCO東日本に突入したあと二つ目のサービスエリア 少し広い程度の古い感じの休憩施設です 名古屋ICからここまで240km程度で3時間ほどです ペットボトルの水もなくなり 食べてた朝食もなくなっておなかがすきだすタイミングのサービスエリア 軽食・トイレ休憩にはちょうどいい距離の場所ですが 上りの様にきれいだと良かった、、、 外観はこんな感じ 結構古い感じですよね どうやらネットを見ると登り方面は新しく改築してる様子 駐車スペースは決行あります 中も古い感じで フードコートと売店・そしてレストランがありましたが レストランは11時から15時とお昼しかやってないので 結構ピンポイントで行かないと入れません 長芋かき揚げ丼が美味しいようです 売店は信州のお土産とコンビニ的なお菓子・ドリンク類があり 朝だったからなのかちょっとした手づくり系のパンも売ってました 結局ここではごみを捨てさせていただいて コーヒーだけ買うことに 」 いつもサービスエリアでみる ミル挽き珈琲 の自動販売機 このサービスエリアでホットの缶コーヒー(250cc)を買うと140円します ミル挽き珈琲のカップはホットブラックで190円 それならこっちを選びませんか? 40円しか変わらないんですよ? そう考えるとコンビニの100円コーヒーって 相当リーズナブルですよね。。。 この日はこのあと新潟県の黒崎パーキングエリアにある スマートインターチェンジまで走行して目的地は向かいました 同日に戻る予定だったので 一日で800kmオーバーの走行距離 久しぶりにちょっと疲れる一日となりました 新潟県にはいいふるさと納税がいっぱいあるので ふるさと納税購入のおすすめ県です 下にある 5kg × 6カ月 の定期便コースは 本当に助かりました 【ふるさと納税】米 定期便 5kg 10kg 15kg 20kg 新潟 コシヒカリ 精米 白米 お米 選べる 1回 3回 6回 12回 3ヶ月 6ヶ月 12ヶ月 新潟こしひかり 新潟県黒川産コシヒカリ5kg【天水田】(新潟ケンベイ) お米のふるさと納税は 自宅に重いお米を毎月届けてくれるという事が 本当に助かる これを始めたら他のふるさと納税には なかなかチェンジできませんでした
【提供】
Kamito Tomodachi 懐食 砂月(さつき)
YouTube チャンネル 【 LAON 】
Tokyo Subway Root Map 2024.12.09
皇居乾通り一般公開に行ってきました 2024.12.01
新潟観光 one day trip 2024.10.05
もっと見る