閲覧総数 6810
2020.11.01
|
全39件 (39件中 1-10件目) 食べ物
カテゴリ:食べ物
名古屋の港区を満喫する一日
BROTHER CHIKENの唐揚げを食べてきた。テイクアウトですが。。。 めちゃ美味しかった やわらかくて。味も最高! 店内もテイクアウトも混んでましたが、待つ甲斐あります! なんかウーバーやってるみたいですね。 メニューはこんな感じで テイクアウトと店内では違うみたいなので気を付けて。 ![]() そして買った商品はコレ ![]() 良い感じでしょ! 右にあるのがキムチチジミ 家族の中ではこれが一番人気!でも海鮮チジミも最高! 上にある唐揚げがカルビチキン。 これがめちゃやわらかいんです。そして 下にあるのがヤンニョムチキン。これも人気あったな~。 とにかく2個買って帰って、8人で食べたんですが 全然足りなかった。 お見せの位置は食べログにもあるので要チェック。 駐車場がないかな。 でも地下鉄からすぐです。 白鳥センチュリーホールからもすぐなのでコンサートやイベント時に行くといい! こんなに本場感のある韓国料理は久々でした。 でも名古屋のこの店にこれないときにおすすめなのはこの韓国料理セット! 一度食べたらリピートしてしまうと思いますよ。 ![]() 【 送料無料 】 韓国料理 6個 選べる 福袋 バイキング 韓国食品 韓国食材 総菜【冷凍、冷蔵可】手作りのダシにこだわり化学調味料無添加 冷凍食品 セット 詰め合わせ ギフト お取り寄せグルメ 高級 プレゼント お中元 暑中見舞い そしてその勢いで港区にある ららぽーと に行ってきた。 ここでは少し話題になってたかき氷を試食 これが問題! 食べたのはこれ↓ ![]() 奥が抹茶 左がパイン 右が黒柴きなこ 私が食べたのは 黒蜜ときなこ の 黒柴きなこ こいつが問題です。 黒柴きなこは 氷の上に大量のきなこと少しの黒蜜 黒蜜の量がまた少ない。でもきなこ多い。 最初に上から食べますよね!? 一番上の層はきなこだけなので スプーンにすくうとスプーン上はきなこだけ でもそれに気が付かないで口に入れてしまい 口から喉までの全部の水分をもっていから さらにきなこがへばりつく。 全然飲み込めない。さらに咳をするとコロナこ思われそうだし 周りにきなこが飛んでしまう しかし、もう黒柴のかき氷を口に運ぶことは出来ない。 なぜなら、どこから氷なのかわからないから。。。 仕方なく周りから崩しながら食べて氷ときなこを混ぜていきます。 そんな間に水をもらいやっと飲み込めたきなこオンリー。 そして少ない黒蜜と氷と大量のきなこを混ぜて少しずつ食べていく 途中で氷も解け始めきなこ水の様な感じに(笑)健康ドリンクか! その状態がコレ ![]() わかるかな。。。 カップの周辺の白い部分は最初に氷にかかってたのが 食べてるうちに落ちたもの。 そしてカップの中にあるスプーンに乗ってるのは泥じゃなくて黒柴というかき氷 これもったいなさすぎでしょ! もっと落ちたんだけど、あまりにももったいなくて抹茶の人に 下から救ってあげましたよ これはビジュアルに騙されて注文してしまいましたが 周りの雰囲気に飲み込まれないでちゃんと選んでください。 ちなみに私はもうこの商品を頼むことはないかな。 そして、このお店でかき氷を食べることもないかな。 だって抹茶もフェイク抹茶だったし、、、パインも、、、 でもこのかき氷が最高!って人もいるかと思います。 味覚は人それぞれ。費用対効果の感じ方も人それぞれ 私なら同じような価格なら 黒柴かき氷 じゃなくて キムチチジミ を食べます! いい勉強になった名古屋の港区散策でした! 【提供】
最終更新日
2022.08.14 07:08:45
コメント(0) | コメントを書く
2022.07.23
テーマ:非常食と食料備蓄(82)
カテゴリ:食べ物
非常食の五目ご飯を食べてみました。
![]() サタケ さんの マジックライス 保存食 五目ご飯 100gです いやー、みなさん、今の保存食、ビックリしますよ! 美味しすぎです。普通のご飯です。まったく保存食で保存しておくのもったいない これ、普通にキッチンに置いてあったら 酔っぱらったお父さん帰宅後にお湯入れて食べちゃいますよ! それほどに美味しいご飯です。 中に入っているものはこんな感じ ![]() ![]() 保存食なんでアレルギーとかあるものだと良くないからね。。。 せっかく保存しても食べれない・アレルギー反応が出るとか 意味ないから 作り方も書いてあります。 ![]() まーとにかく簡単 私はごはんを熱湯15分で制作しました。 どうも水60分はあまりおいしくない様子 おすすめは熱湯ですね。 それでは開封! ![]() 中に乾燥剤とスプーンが入っているのでこれを取り出しましょう! 忘れないように。 お米はこんなに乾燥して、五目の具も乾燥してますね。 ![]() さて ここに熱湯を投入します ![]() 15分の待機です。 お湯を入れると色が出てきます。 そしてスプーンで良くかき混ぜる お湯が160ccと書いてあるのでその通り入れましょう それが成功のもとです すこし少なくない?と感じるかもしれませんが、 お湯を入れた後しっかり混ぜれば美味しいご飯になります。 ![]() ![]() ![]() 15分後、開封! ![]() こんなにふっくらしたご飯が出来てます ![]() もっとベチャっとしてるのかと思ってましたが ちゃんと指定通り入れるのが大切ですね このご飯を食べて妻とビックリしました 普通のご飯なんです。美味しいご飯。 昔こんな感じで非常食?宇宙食?みたいなご飯あって 全然おいしくなかったんですが これは本当に普通に食べれる 日本の食の進歩にビックリの商品でした。 これなら全然非常食として保存してもいいかなとおもうし 逆に保存しないで食べてしまうかも。。。 結構おすすめな保存食の発見でした! ![]() ![]() 非常食 サタケ マジックライス・マジックパスタ フルセット ![]() サタケ マジックライス 保存食 ドライカレー(100g)【マジックライス】 ![]() サタケ マジックライス 保存食 野菜ピラフ(100g)【マジックライス】 ![]() サタケ マジックライス 保存食 青菜ご飯(100g)【マジックライス】[防災グッズ 非常食] 【提供】 ![]()
最終更新日
2022.07.23 10:43:24
コメント(0) | コメントを書く
2022.07.02
カテゴリ:食べ物
通常はアーモンドといえば生アーモンドだったんですが
妻が塩味のローストアーモンドをコストコで購入してきましたので そのレビューです ![]() 今回のアーモンドはこれ↑ 1.13KGと書いてありました 結構入ってますよね 妻に聞いたら1500円程度だったそうなので ネットで買って送料考えたら安いです さすがコストコ! 商品内容がこれ↓ ![]() 私は通常生アーモンドを食べるので少し塩分が気になります ![]() 誰だって塩は気になりますよね ダイエットにだって塩抜きは必要だし 毎朝バナナ食べても、ここで一気に塩分とってたら意味がない。。。 ということで実食! ![]() ![]() いーやー、しょっぱいです。 食べれないということはないし おそらくちょうどいい塩加減だと思います でも通常が生アーモンドの人からすると アーモンドと塩を食べてる感じが気になりますね 通常の方々がちょっとしたおつまみに食べるにはちょうどいいかも でも、このアーモンドは1.13kgも入ってるので 食べすぎに注意です! この塩分でローストのアーモンドを大量に摂取するのは あまり体に良くないかもですよ! 気を付けなくては、、、 ちなみに、、、私が食べてた生アーモンドはこれでした~! ![]() 【訳あり】 生アーモンド 1kg 【アーモンド 無添加 カリフォルニア産 ナッツ 無塩 無油 無添加 見切り お徳用】 そしてローストだとネットにもありますね。 ![]() アーモンド 世界美食探究 ナッツ カリフォルニア産 有塩ナッツ (薄塩オイルロースト仕上げ) 1kg1袋【Almond】 あなたはどっち派ですか? 【提供】 ![]()
最終更新日
2022.07.02 08:00:05
コメント(0) | コメントを書く
2022.06.18
カテゴリ:食べ物
今回は正直良くわからないけど投稿。
名古屋市名東区にある パティスリー・ラ・ティア―ル の ショコラバニーユを食べてみた。 最初に感想を書くと たぶん美味しいです。 でも、甘いものは何でもおいしい私にとって この高価なものが 美味しくない ということはあり得ない気が、、、 ということでこの、ショコラバニーユとは 周りはチョコレートで中に違う種類のクリームが2種入っていました。 真ん中はコーヒー味かな。。。 写真はコレ ![]() ![]() 大きさは手のひらサイズで正直そんなに大きくないので スグになくなります。 私はナッツが好きなので この周りについてるナッツが美味しかった ![]() 中はこんな感じで2種のクリーム たぶん真ん中はコーヒーだったと思うんですよねー ![]() 結局食べてると中に2種あろうが3種あろうが全部混ざっちゃうので、、、 この周りのチョコもコーヒーだったのかな。。。? その辺りも良くわからないけど 普通に美味しいです。 可もなく不可もなく 次にもう一回これ買うか?と聞かれたら 他をチャレンジしてみるかな、、、と答えます。 それは他を食べてみたいという意味で これがNGということでなく。 ケーキってホントにめちゃ美味しい!というものを知らないかもしれない。 絶対に当たり!というケーキを一度食べてみたいですね。 コンビニケーキでも十分美味しく感じるし まるごとバナナなんて最高だと思うんですけどね。 ![]() 【冷蔵便】 ビッグまるごとバナナ&いちご(3本入)「ロールケーキ ケーキ ばなな1本 スイーツ 誕生日 お祝」 そうそう見つけたんですよ! コンビニスイーツの元祖的なまるごとバナナのネット販売! 凄くないですか?! これが自宅に届くって少しトキメキあるなと思います。 前半に書いたケーキもその場でチョイスして食べる特別感ありますが、 まるごとバナナが家に届いてそれを食す!って。 そんな普通が少し贅沢に感じるヤマザキのアイデア 最高だと思います。賞賛! 何とか頑張ってフィリピンにもう一度安価なバナナを届けてもらえる日が来るように 販売促進ですね。 ヤマザキプラザ
最終更新日
2022.06.18 08:00:06
コメント(0) | コメントを書く
2022.05.29
カテゴリ:食べ物
セブンイレブンのチョコビスケット小麦全粒粉を買ってみたよ!
![]() ![]() いやー、これが美味しいしコスパいいと ネットで評判だったので。。。 ビスケットを最近食べるようになった私としては 見過ごせないなと。。。 でもこれは95gで100円税別だから やっぱり150gで100円のプレーンビスケットに比べると ちょっとコスパ悪いね。当然ですが。 ![]() ![]() ![]() でも、チョコレート付きですから。 ビスケット+チョコ、最強でしょ!!! サイズ的には手のひらの上にのせた写真で分かりますかね。。。 あつみはこんな感じ ![]() 小麦全粒粉というのが何か良くわかってないが まー良いものなのだろう。 ということで中を割ってみてみる ![]() 普通だね。 でも美味しい。最高! 私の考えでは これとプレーンビスケットを二つ買って混ぜて食べるのが一番いいかも。 普通とチョコ付きと交互に食べることでめちゃお得感ある気が。 次回チャレンジです! 楽天市場で チョコビスケット 小麦全粒粉 って打ったらこれでてきたけどそうなのか? ![]() (本州送料無料) ブルボン チョコリエール (12×2)24入 (ビスケット チョコ 全粒粉) 【提供】 ![]()
最終更新日
2022.05.29 12:56:53
コメント(0) | コメントを書く
2022.04.23
カテゴリ:食べ物
八天堂 の あまおう苺 期間限定を食べました!
先に書くと評価は △ 普通が一番! ということで写真です。 ![]() ![]() ![]() こんな感じで包装紙も苺風 そしておいしそうな感じです。 別にNGな味ではないです。 中はこんな感じ ![]() ![]() この中の赤いところが あまおう苺 のようですが、 普通にイチゴジャムが入ってる感じで もともとのカスタードのおいしさを消してしまってる 安い味になってて、、、残念 子供には人気あるかも。だって苺ジャムだから。 ジャムパン食べてる感じです。 今回の教訓! 「普通が一番」 ということでこのあたりの商品ネットで買えるから お口直しですかね、、、ポチっと!!! ![]() 八天堂 プレミアムフローズンくりーむパン10個詰合せ【送料無料】お中元 御歳暮 ギフト スイーツ お菓子 クリームパン 詰め合わせ お取り寄せグルメ 出産内祝い 結婚内祝い 出産祝い 結婚祝い お返し 香典返し 快気祝い お祝い返し ホワイトデー ![]() 送料無料 八天堂 シンガポールマフィン 8個セット お取り寄せ 人気 スイーツ ギフト 詰め合わせ お取り寄せスイーツ ![]() 【母の日 プレゼント】【送料無料】【八天堂 スイーツパン 12個 詰め合わせ セット】プレミアムフローズン クリームパン パン お菓子 お祝い 内祝 お礼 贈り物 内祝 誕生日 記念日 スイーツ ギフト プレゼント 【提供】
最終更新日
2022.04.23 08:43:11
コメント(0) | コメントを書く
2022.03.12
カテゴリ:食べ物
![]() 【ふるさと納税】E303 有機トマトジュース3本(無塩・無添加)700ml×3本 年6回発送 このフル砂糖納税に近いトマトジュースがもらえる株主優待 それがワタミさんです。 こんな感じの商品が6本来ました。 ![]() ![]() ![]() 凄く濃いみたいで、私には飲めそうにないので 折角だからシチューを作ってもらうことにします。 でもこの一本は凄い高級の様子。 北海道のふるさと納税でも15万円も納税した場合の返礼品なので。。。 年収いくら・・・?! なかにはこんな紹介ペーパーが ![]() ![]() ![]() ![]() 当麻グリーンライフさんはワタミ傘下の会社でしょうね そしてこのトマトジュースを使ったシチューかカレーはまた書きますね。 ワタミさんの株主優待、これと一緒に送付されてくるのがこのお茶。 ![]() ![]() この きく芋茶 ってしってます? 私はこんなお茶初めて聞きました。 まだ飲んでませんが、ちょっと高級な様子。 体にどんな変化が出るのか・・・楽しみ! ![]() 【ふるさと納税】焙煎 きく芋茶 ティーパック 50包 (10包×5) 北海道 新ひだか町 世の中色々ありますね。。。 みなさんも健康のために良いものを 税金納めて返礼でもらう! やってみてくださ。 自分ではなかなか買わないから。 【提供】 Kamito Tomodachi
最終更新日
2022.03.12 08:50:08
コメント(0) | コメントを書く
2022.03.06
カテゴリ:食べ物
大豆のコンソメスープで体リフレッシュ!
今回のテーマは体のリフレッシュ 暴飲暴食をすることはありませんが、 さらに体のデトックス!ということで 大豆だけを使用したコンソメスープで数日過ごしてみようと思い 朝から料理! 使うものはこちら! ![]() あとこれにコショウを使います。 おすすめする大豆は小粒で食べやすく コスパの良いこれ ![]() 【クーポンあり】大豆(だいず)1kg【みたけ】カナダ産又はアメリカ産 大容量 業務用 丸粒 まず、この大豆を水で半日戻します。 昨晩大量の水に漬けて吸わせました。 まずお鍋に水と大豆を入れて一度沸騰させます。 そのタイミングで非常にアクが出てきますので 気になる方は処理しましょう!処理した方がおいしいかも。。。 沸騰したタイミングで中火にして 蓋を半分かぶせ水分が飛びすぎないようにしながら 45分程度煮ていきます。 その後ザルにあけてお湯を捨てる 次に お鍋にコンソメの素と塩・胡椒を適量いれて水を入れて 煮立たせます。 沸騰したところへ先程の大豆を投入! また半分蓋をした状態で 2・3分程度煮込んだら完成ですl ![]() 味は思っているより美味しいです。 が、それは高級料理やお肉料理などの美味しいとは違い 素材感や健康・栄養といった側面から考えた美味しいという言葉。 私はこの量を朝から2杯も食べちゃいました! ![]() 結構いけるので お正月やゴールデンウィーク・お盆などの少し食べ過ぎた後に これを3日程度やったらデトックスできそうです。 興味ある方はぜひ! ![]() 【クーポンあり】大豆(だいず)1kg【みたけ】カナダ産又はアメリカ産 大容量 業務用 丸粒 【提供】 Kamito Tomodachi
最終更新日
2022.03.06 09:15:39
コメント(0) | コメントを書く
2022.02.28
カテゴリ:食べ物
今回は沖縄今帰仁村へのふるさと納税返礼品
こんな遠くに納税することで こうして少し旅行気分でジェラート食べられるのいいな!と 今回のふるさと納税は強く感じた。 なんかとっても気分がいいです。 今回のふるさと納税返礼品はこれ ![]() 【ふるさと納税】おっぱのおきなわンじぇら〜と パーティーセット(18個) この商品は10000円・15000円・21000円とあります。 中身の個数が違う感じかな この中から今回は抹茶味をレビュー ![]() ![]() ![]() この抹茶味のジェラート ジェラートであることからとてもさっぱりしています。 ラクトアイス系のまったり濃厚とは違う さっぱり系です。愛知県西尾市の抹茶食べ比べとは全然違う。 その中に口休めで入ってたジェラートと同じ方向性。 なかみは ![]() ![]() ほんとうにさっぱりしていますが、 なぜかしっかり抹茶の味がします。 これ単品でたべてサクッと食べ終わる感じ。 同じタイミングでマンゴも食べたんですが これも最高に美味しかった。 どちらも味が濃すぎないから サラサラと食べ終わります。 これは暑い沖縄だからなのだろうか。。。 いい感じにさっぱりしてる。 これ現地で食べたら最高だろうなー。 暑い夏の日に沖縄民謡かビギンかけながら ベランダでこれ食べたらきっと最高です! ということで今回のふるさと納税は この沖縄 おっぱ乳業 じぇら~と でした ![]() 【ふるさと納税】おっぱのおきなわンじぇら〜と パーティーセット(18個) 【提供】 Kamito Tomodachi
最終更新日
2022.02.28 08:35:50
コメント(0) | コメントを書く
2022.02.11
テーマ:うなぎ(372)
カテゴリ:食べ物
ふるさと納税で三河一色産のうなぎを買ってみた!
それが物凄くおいしかったのでご報告。 ![]() 【ふるさと納税】★★U005.三河 一色産うなぎ職人 うなみ 手焼き うなぎの蒲焼 4尾入り約 720g 自家製タレ付き 【冷凍便】 特大 国産 三河産 日本産 愛知県産 鰻 タレ付き 愛知県西尾市一色町 MB このうなぎがものすごく美味しい これでお店に行かなくてもいいじゃん!と思うほど。 それほどに肉厚でいい感じの焼き具合。 投薬した商品がコチラ ![]() ![]() ![]() 写真は以上しかない。 なぜなら美味しすぎて一気に食べてしまったから。。。涙 すっかり写真撮るのを忘れてたんです。 それほどに美味しかった。 私はワサビと海苔と山椒と薬味のねぎをのせて食べるのが好き それを自分の前に置いた瞬間になくなった。。。笑 そして肉厚感とかご飯にのせた感じとかすべての写真を忘れました。涙 でもそれほどに美味しい。 ふるさと納税で うなぎ ありだなと思った。 でもこの 西尾市のふるさと納税 購入時に気になる点があった それは、この市だけ書類のやり取りの封書切手代がコチラ負担 そしてその書類も商品到着前に送られてくる 何も届いてないのに納税の書類だけ先に郵送代自費で進めることに すこしいやな気分になった。 商品の良い・悪いには関係ないので お見せの問題じゃないね。役所の問題です。 でも取引してる窓口は役所になるので 来年からは違う市のふるさと納税でうなぎをお願いしようと思ってます! 調べた感じここかな。。。 ![]() 【ふるさと納税】うなぎ 一色 冷蔵便 三河一色産うなぎの炭火焼 ひつまぶしセット 3尾 創業大正九年 日本料理 小伴天 H007-022 碧南市は昔役所の方とお仕事したことがあるが 凄く待ちにやさしくいい感じの公務員さんたちでした 西尾市のお高くとまってる感じよりずっと親近感あっていい印象 だから時間はココですね。 みなさんもふるさと納税でリッチご飯 ありだと思いますよ! 【提供】 Kamito Tomodachi
最終更新日
2022.02.18 18:43:01
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全39件 (39件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|